三井住友カードのBLACK FRIDAYに参加する
今週は各所でBLACK FRIDAYが花盛りですが、私は参加するとしてもAmazonでちょっと買い物するくらいかなと思っていました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今週は各所でBLACK FRIDAYが花盛りですが、私は参加するとしてもAmazonでちょっと買い物するくらいかなと思っていました。
何かVポイントの残高が増えてるなと思って履歴を確認しましたところ、三井住友カード ゴールドNL 100万円利用特典の1万Pがすでに付与されていました。
以前から所持していましたファミマTカードが更新時期となりましたので、新しいカードが届きました。
年会費無料のクレジットカード ライフカードからカードサービス手数料を新設させていただくという通知がきました。
先日Visa割キャンペーン 中間報告で書きましたVisa割キャンペーンの件の続きですが、昨日とうとう待望の500円当選が出ました。
Apple PayのVisaタッチでVisa割キャンペーンで書きましたVisa割キャンペーンが始まってからしばらく経ちました。 実際に抽選してみた回数がある程度貯まってきましたので、現時点での当選状況などを中間報告してみたいと思います...
先日書きましたリクルートカードプラス利用終了後の対処方針見直しで各チャージルートの基盤に据えていましたV NEOBANKデビットですが、早くも状況の変化がありました。
昨日4月3日から、かねてから予告されていましたVisa割のキャンペーンがとうとう始まりました。 私もキャンペーン期間中はしっかり活用させてもらう予定です。
前回リクルートカードプラスの還元率、とうとう改悪へでリクルートカードプラスの還元率改悪と、その後の対処方針について書きました。 クレジットカード決済の対処方針見直し 基本方針としてはほぼ無条件に還元率1.5%を確保できますV NEOBA...
昨日ネットを見ていたら、リクルートカードプラスの還元率が改悪されるという情報が流れてきました。