d払い一覧

がんばろう岡山市!キャンペーン ラストスパート

今月の初めにがんばろう岡山市!キャンペーン 第4弾が始まったで書きましたキャンペーンですが、11月も終盤となりキャンペーン期間もいよいよ残り数日となりました。 今までも毎週の自分や実家の買い物で使ってきましたが、今回はPayPayとd払いで合計最大4万円まで使えるということで、まだだいぶ枠が残っています。

マイナポイント第2弾をようやく申し込んだ

前から気になっていましたマイナポイント第2弾の申し込みをやってしまうことにしました。 ホームページなど見ながら手探りで始めましたが、第2弾でもらえるのは 健康保険証としての利用申し込みで7,500円分 公金受取口座の登録で7,500円分 の2つです。

今月のキャッシュレス決済、メインはd払いとPayPay

月が変わりましたので、また今月使えるキャッシュレス決済のキャンペーンについて調査・検討してみました。 まずは先月遅れてきたd払いキャンペーンでも書きました、「とくトクd払い」キャンペーンです。 第1弾と第2弾を合わせれば今月もフルにカバーしていますので、引き続きお世話になります。

遅れてきたd払いキャンペーン

2月はまだ1/3ほどが済んだだけですが、今月はキャッシュレス決済キャンペーンの消化がかなりのハイペースで進んでいます。 そんな時に聞こえてきましたのが、以下のd払いのキャンペーンです。 とくトクd払い ーいつでも二重ドリd払い+20%還元キャンペーンー|d払い

今月のキャッシュレス決済、メインはau PAY

今月メインになりそうなのは、au PAYの「たぬきの大恩返し」キャンペーンです。 このキャンペーン、実は去年12月から始まっていたのですが、12月・1月はPayPayの方で自治体共同の「がんばろう岡山市!キャンペーン」(還元率25%)という強すぎるキャンペーンがありましたので、今まで日の目を見なかったのですよね。 しかし今月はこれを凌ぐキャンペーンはありません。

今月のキャッシュレス決済はPayPay一択か

月が替わりましたので、また今月使えそうなキャッシュレス決済キャンペーンをチェックしていましたが、今月は選択肢が少なそうです。 まず注目すべきはPayPayの地域限定キャンペーンです。PayPayというよりも地域の自治体が主体になってやっているようですが、還元率が20~30%程度となかなか好条件の案件が揃っています。

スポンサーリンク