じぶん銀行スマホデビットで最大10%還元キャンペーン開始
QUICPay 20%還元キャンペーンの還元枠をほぼ使い切ったで書きましたようにJCB+QUICPayの20%還元キャンペーンが終わり、同記事内で書きましたようにLINEスマート投資で稼いだLINEポイントを使う作戦も、LINE証券のタイム...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
QUICPay 20%還元キャンペーンの還元枠をほぼ使い切ったで書きましたようにJCB+QUICPayの20%還元キャンペーンが終わり、同記事内で書きましたようにLINEスマート投資で稼いだLINEポイントを使う作戦も、LINE証券のタイム...
8月より長らく続いてきました超お得なキャンペーンJCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!もいよいよ12月15日で終了、残すところあと数日となりました。
先日みずほJCBデビットがやっと到着で書きましたようにみずほ銀行のJCBデビットカードも到着し、長らく続いてきましたJCBカード+QUICPayの20%還元キャンペーンを終了日の12月15日までしっかり活用することができそうです。
みずほ銀行のキャッシュカードがやっと到着を書いたのが11月5日でしたが、それから約2週間、やっとみずほJCBデビットカードが到着しました。 やはり一応カード会社の審査が入るためか、案外時間がかかるものですね。
みずほ銀行にも口座開設してしまったで書きましたように、12月15日までやっていますJCBカード+QUICPayの20%還元キャンペーンの還元枠が足りなくなりそうでしたので、みずほ銀行にも口座開設を申し込んでいました。
最近時々書いていますが、私は現在JCBがスマホ決済の20%キャッシュバックキャンペーン開始で書きましたJCBカード+QUICPayの20%還元キャンペーンをフル活用しています。
先日JCBがスマホ決済の20%キャッシュバックキャンペーン開始で書きましたように、JCBの方で長期にわたりQUICPay利用分に20%のキャッシュバックが付くお得なキャンペーンが開催されています。
そろそろスマホ決済各社の還元キャンペーンも下火になっていくかなと思っていたら、このタイミングを待っていたかのようにJCBがスマホ決済で反撃を始めたようですね。
またLINEでPayトクキャンペーンが始まりましたね。今回はキャンペーン期間が6月1日~6月9日までの9日間と、やや小粒ですが。 今回も何かうまい活用方法が無いかと少し知恵を絞ってみました。
ゴールデンウィークも終わりPayPayを除く還元キャンペーンが軒並み終了する中、PayPayがアカウント不調で使えない私は久しぶりに通常レートの決済に戻るしかないかと考えていました。 まあLINEの超Payトク祭の間にモバイルSuicaを...