
8月のウエルシア お客様感謝デー
今月もウエルシアのお客様感謝デーがやってきましたので、また買い物に行ってきました。 ざっと内容をリストアップしますと、 食パン カレーパン のど飴 炭酸水 ゆず酒 日本酒 リステリン 歯みがき粉 シャンプー詰め替え用 かゆみ止め薬 といったところです。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今月もウエルシアのお客様感謝デーがやってきましたので、また買い物に行ってきました。 ざっと内容をリストアップしますと、 食パン カレーパン のど飴 炭酸水 ゆず酒 日本酒 リステリン 歯みがき粉 シャンプー詰め替え用 かゆみ止め薬 といったところです。
水曜日にまたローソンお試し引換券祭が始まっていたことに気が付きました。 前回は始まったのに気が付かずに完全に出遅れましたので参加を諦めましたが、今回もかなりの出遅れ気味です。
昨日はウエルシアのお客様感謝デーでしたので、また買い物に行ってきました。 ざっと内容をリストアップしますと、 食パン ビスコ大袋 ベビーチーズ ツナ缶 インスタントコーヒー シークワーサー酒 そうめん 具入りめんつゆ 牛だし肉ぶっかけ カレーメンチカツパン といったところです。
昨日はまたウエルシアのお客様感謝デーでしたので、買い物に行ってきました。 自分用として今回特徴的なのは、まずノンアルコールビールです。今まで花見に持っていく以外で自分でノンアルコールビールを買うことはほとんどありませんでした。
今月もウエルシアのお客様感謝デーがやってきましたので、また買い物に行ってきました。 今回の買い物内容は以下の通りです。 ざっと内容をリストアップしますと、 牛乳 低脂肪乳 冷凍餃子 カレーパン エマール 衣類ケアミスト(防ダニスプレー) 水虫薬 ハディントンハウス(ウィスキー)
先日今さらながらチャットAIをさわり始めたで書きましたBing AIチャットを使うためにブラウザのEdgeを使っていたところ、Microsoft Rewardsという機能があるのを発見しました。
今週火曜日からまたローソンのお試し引換券祭が始まっていましたね。 例によって私は気づくのが遅れ、1日遅れの水曜日から参加することになりました。 今回は「参加はほどほどにしておこう」などとTwitter上ではつぶやいていたのですが、やり始めるとあれもこれもと欲が出てきて、結局また結構頑張ってしまいました。
今月もウエルシアのお客様感謝デーがやってきましたので、また買い物に行ってきました。 食パン、牛乳、冷凍餃子、冷凍ハンバーグ、トイレットペーパーは実家用です。冷凍ハンバーグでトマトソースかつチーズインタイプの見慣れない新製品がありましたので、試しに買ってみました。
先日ウエルシアで店員さんにWAONポイントカードを作りませんかと勧められました。 ただ私は既にイオンゴールドカードセレクトを持っていてそちらでWAONポイントが扱えるはずですので、その時はお断りして帰ってきました。 しかしウエルシアでWAONポイントを使うにはあらかじめWAONポイントカードを登録しておく必要があることがわかりました。
今月もウエルシアのお客様感謝デーがやってきましたので、また買い物に行ってきました。 食パン、ベビーチーズ、冷凍餃子、冷凍焼売、ケチャップは実家用です。冷凍食品は母親の炊事負担軽減用ですが、だいぶマンネリ化してきましたのでそろそろ新しい種類のものも開拓したいところです。