Visa LINE Payクレジットカード(P+)を申し込んでみた
ちょっと前から気になっていましたVisa LINE Payクレジットカード(P+)を申し込んでみました。 あえて申し込んだのは、LINE Payのチャージ&ペイに設定して利用すると5%還元という圧倒的な還元率が提供されるためです。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
ちょっと前から気になっていましたVisa LINE Payクレジットカード(P+)を申し込んでみました。 あえて申し込んだのは、LINE Payのチャージ&ペイに設定して利用すると5%還元という圧倒的な還元率が提供されるためです。
一時盛り上がっていましたLINE証券のタイムセールにつられてLINE証券に10万円ほど資金を預けていたのですが、最近はタイムセールもすっかり鳴りを潜めてしまいましたので、資金を引き揚げることにしました。
年が明けて今日は五日目ということで、生活も普段のペースに戻り買い物なども普通にし始めましたので、今月使えそうなキャッシュレス決済キャンペーンをまたチェックしてみました。 しかし今月は先月以上に不作ですね。というか先月から始まっています以下の「がんばろう岡山市!最大25%が戻ってくる年末年始キャンペーン」が強すぎます。
以前からLINEが年内のリリースを予告していましたVisa LINE Payプリペイドカードですが、暮れも押し迫ってきたこのタイミングでやっと発行にこぎつけましたね。 あらかじめ予告されていましたように入会金・年会費無料のバーチャルプリペイドカードということで、私もとりあえず発行してみました。
LINEポイントクラブでは過去6か月間の獲得ポイントで決まるランクによって還元率が変わってきますが、こちらは最大でも3%ですので初年度3%還元のVisa LINE Payカードを持っていれば少なくとも1年間はそれほど気にする必要はありません。 それよりも重要なのは、ランクに応じて配られる特典クーポンをいかに効率よく使い切るかです。
正直言って新しいLINEポイントクラブにはそれほど期待しておらず、Visa LINE Payクレジットカードを申し込んだのも初年度の3%還元が使えればそれでいいか、というくらいに考えていました。 しかし先月の4月に他のPayPay、d払いなどのキャッシュレス決済が軒並み改悪され、1%の還元を得るのも難しい状況になってしまいました。
LINEポイントクラブがいよいよ昨日の5月1日からスタートしました。 そして同記事で触れていましたVisa LINE Payクレジットカードも昨日到着となりました。 受け取りましたVisa LINE Payクレジットカードがこちら(上側)。
LINE Payの「マイカラー」制度が5月から「LINEポイントクラブ」という新しいプログラムに変わるみたいですね。 今までは前月にLINE Payを使った金額で翌月のカラーが決まっていましたが、5月からは過去6ヶ月間で獲得したLINEポイントを基準にランクが決まるということになります。
先日スター・ウォーズのエピソード1から8までを観終わったと書きました。 この時点では最終章のエピソード9は、またディズニーデラックスで公開されたころに再課金して見ようかなというくらいの感想でした。 しかしたまたま昨日は第3木曜日で、LINE Pay シネマデイだったことを思い出しました。
気になっていましたのがLINE Payから来ていましたトイザらスの500円引きクーポンです。 Twitterを見ていると、このトイザらスの500円引きクーポンでお菓子を買ってきたというツィートを目にしました。これは盲点でしたが、お菓子が500円引きで買えるなら十分魅力的ですので、トイザらスに出かけてみることにしました。