
Oliveの選べる特典で給与・年金 受取特典を選択する
以前に書きました三井住友銀行のOliveに関してですが、選べる特典についていくつか思い違いをしていたことがわかりました。 Olive入会当初、アプリ上で選べる特典が2つ選べるようになっていましたのでマルチナンバーレスカードがゴールドの場合は2つ選べるものと思い込んでしました、
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
以前に書きました三井住友銀行のOliveに関してですが、選べる特典についていくつか思い違いをしていたことがわかりました。 Olive入会当初、アプリ上で選べる特典が2つ選べるようになっていましたのでマルチナンバーレスカードがゴールドの場合は2つ選べるものと思い込んでしました、
3月からサービスが開始されて一時ネットでも話題になりました三井住友銀行のOliveですが、私はどうしようかなと考えているうちに少し時間が経ってしまいました。 中途半端に月の途中で入会するよりは区切りの良いところから始めた方が良いかなと思い、4月に入ってから改めて申し込みすることにしました。
先日書きました格安ノートPC注文の件にB/43の残高をすべて投入し、B/43が空になりました。 これで三井住友カード ゴールドNLの100万円修行や、その後に続きましたXRP交換券プレゼントキャンペーンなどで貯め込みましたプリペイドカード、電子マネーの残高の消化がほぼ終了しました。
100万円修行の完了をお知らせしました三井住友カード ゴールドNLですが、その後もXRPプレゼントキャンペーンのために利用を続けていました・ しかしXRPプレゼントキャンペーンの方も終わりが4月30日までと迫ってきましたので、昨日残枠を一気に消化してキャンペーン向けの利用を終了しました。
先月100万円修行の達成状況メールが初めて届いたという話を書きましたが、先日2回目のメールが来ました。 2回目の達成状況メールの内容がこちら。 はい、完全に100万円修行達成ですね。むしろ45万円以上もオーバーしていました。
三井住友カードの方から「年会費永年無料&継続特典の達成状況のお知らせ」というメールが届きました。 これは以前から時々書いています三井住友カード ゴールドNLの100万円修行の話ですね。 内容を見ますと、いつのまにやらもう90万円を突破していたようです。これは修行開始時の想定よりかなり速いペースです。
現在私は三井住友カード ゴールドNLの年会費を永年無料にするための100万円修行に励んでいますが、本カードに関連して新しいキャンペーンが始まっていました。 キャンペーンの詳細は以下のページで参照できます。 最大30,000円相当の「XRP交換券」プレゼントキャンペーン!|クレジットカードの三井住友VISAカード
三井住友カード ゴールドNLですが、ただいま100万円修行の真っ最中です。 ちょうどTOYOTA Walletの還元率が下がる直前だったこともあり、手持ちのプリペイドカードや電子マネーなどに駆け込みでチャージする機会が多く、一気に30万円ほどスタートダッシュを決めました。
先日書きました三井住友カード ゴールドNLですが、先立って発行していましたau PAYカードの入会キャンペーンの消化におおむねケリがつきましたので、いよいよこちらの100万円修行に着手したいと思います。 100万円修行についてはまず税金や車の購入代金をあにしていますが、もう少し安定して資金を流し込める手段が欲しいところです。
以前に三井住友カードNL(ナンバーレス) 申し込みで書きましたように、主にSBI証券のクレカ積立での利用を目的として三井住友カードNLを作成しましたが、この度ちょっとしたはずみでゴールドカードへの切り替えを申し込んでしまいました。