今後のカーナビはmoviLink+Googleマップでいく

今乗っている車 ルークスにはナビは付けておらずディスプレイオーディオだけですので、ナビについてはスマホアプリを使うことになります。

今まではYahoo!カーナビを使っていたが

とはいえApple CarPlayやAndroid Autoに対応しているナビアプリを使えばほぼ車載ナビと同等の表示・操作がディスプレイオーディオで行えますので、あまり不自由は感じていません。

ただナビアプリによって当然得手・不得手が有りますので、使っていますと多少不満点も出てきます。

スマホのナビアプリで一番メジャーなのはやはりGoogleマップで、ナビ機能的にも十分なものを備えています。しかしこちらの最大の弱点は、ルート探索がショートカット指向で時々とんでもない狭路や酷道を案内してくるところです。最近は多少改善されているという噂もありますが、今まで何度かその罠にはまったことがありますのでGoogleマップのナビは怖くて使わなくなりました。

その後たどり着いたのがYahoo!カーナビです。こちらも無料のナビアプリの中ではGoogleマップに次ぐ有名どころで、ルート探索が比較的広い道優先で安心感があるのが最大のメリットです。

Yahoo!カーナビはナビ機能自体についてはほぼ不満が無いのですが、惜しむらくは目的地検索の精度や精細さがではGoogleマップにやや劣ります。また検索した結果のポイントを登録して整理・閲覧する機能についてもGoogleマップの方が充実しています。

この点がドライブ計画を立てる時などに少しネックになっていました。

トヨタ開発のmoviLink

そんな時目にしたのが、新しく出てきましたトヨタ開発のナビアプリmoviLinkです。

moviLink(モビリンク)はあなたの声で、より使いやすく育つ、日々アップデートする無料カーナビアプリです。

無料ですので早速スマホにインストールして試してみましたところ、ナビ機能的には十分なものを備えているようでした(画面はトヨタ純正ナビにそっくりらしい)。

ルート探索についてもYahoo!カーナビとほぼ同等の安定性があるようで、試用した限りではおかしな道に誘い込まれることはありませんでした。

さらにこのmoviLinkが優れている点は、Googleマップとの連携機能を備えていることです。具体的にはGoogleマップである地点を検索し、その表示から「共有」を選んで共有先にmoviLinkを選択すると、その地点の情報をmoviLink側に流し込むことができます。

moviLink側ではそのままその地点までのルートを検索することもできますし、お気に入りなどに登録して情報を保存しておくこともできます。

つまりこの共有機能を使えば、Googleマップのポイント検索・管理の利便性とmoviLinkのルート探索の安定性のいいとこ取りをすることができることになります。

これはなかなか便利ですので、今後ナビについてはこれらの組み合わせで使っていこうと思います。

Googleマップについては対象地域のオフライン地図をダウンロードしておけば、携帯電波がなくても地図の表示・ナビができるというスマホナビの弱点を補う機能もありますので、いざというときのバックアップとしての安心感もありますしね。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)