
2泊3日 車中泊旅行の決算
2泊3日の高知への車中泊旅行を終え、今日は自宅でまったりしています。 一応、旅行中の支出はメモしていたのですが、それを家計簿に反映しつつ、旅行費用の決算をまとめてみました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
2泊3日の高知への車中泊旅行を終え、今日は自宅でまったりしています。 一応、旅行中の支出はメモしていたのですが、それを家計簿に反映しつつ、旅行費用の決算をまとめてみました。
先日、楽天銀行キャンペーンで3,200ポイント ゲットで買う予定と書きましたニューバランスのスニーカー M440が到着しました。 new balance new balance NB M440 NB M440 GY2 (グレー...
月が変わりましたので、また先月9月分の支出を集計してみました。 食費 : 16,348円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 8,092円 家事消耗品: 450円 交通費 : 4,8...
先日、iPhone 6 Plusの実機チェック。電子書籍の読みやすさは?で書きました件でiPhone6 Plusの実機を見に行ったヤマダ電機ですが、こちらは電機店にしては珍しく日用品や食料品も売っています。 ヤマダ電機だから日用品も激安な...
今日、楽天で新たに3,200ポイントの楽天ポイントが付与されていることに気がつきました。 確認してみるとこれは、7月に新生銀行 2週間定期の預け替え先を考えてみたで書きました楽天銀行の「10万円以上のご入金でポイントプレゼントキャンペーン...
以前に一気買いしたマンガ「龍-RON-」がよかったで書きました「龍-RON-」42巻を購入したBookLive!より、その時付いたポイント180ポイントの有効期限が今月末で切れるとメールが来ました。 数十ポイント程度ならそのまま捨て置くの...
相変らず、日々の買い物では少しでも節約することに精を出していますが、そこで困るのは新聞を取っていないために、スーパーのチラシが手にはいらないことです。 このため、店に行って見回ってみないとその日に何が安いのかわかりません。また、さすが...
先日、自動車保険の更新先を検討で書きました自動車保険更新の件ですが、本日予定通りおとなの自動車保険に契約を申し込みました。
この9月が自動車保険の更新月になりますので、今入っている自動車保険を更新するか、それとも他の保険会社に乗り換えるかを検討し始めました。 今回は主に以下の3点に注目することにしています。 基本的に保険料が安いか ゴールド...
最近、パラパラとお金を使わずに欲しいものが手に入るという機会に恵まれています。「欲しいもの」というのは生活必需品ではなく、どちらかというと趣味や知的好奇心を満たすためのもので、自分の場合は電子書籍やソフトウェアのことが多いです。 節約生活...