Rakuten UN-LIMITのSIMをeSIMに交換

mineoパケット放題メインでの運用開始で書きましたように、今月はキャンペーンで1.5Mbpsに増速されていますmineoのパケット放題をメイン回線にした運用をしていました。

さらに先日、以前に申し込んでいましたmineモバイルWiFiのトライアルに当選したという通知が来まして、7月までは100GB/月のモバイルWiFiを試用できることになりました。

Rakuten UN-LIMITのSIMをeSIM化

というわけで、少なくとも7月まではRakuten UN-LIMITのデータ通信回線としての出番はほぼ無くなりました。ただそれでも、Rakuten UN-LIMITの楽天Linkを使えば通話し放題というメリットは有用です。

Rakuten UN-LIMITのSIMは、現状Galaxy Note9がmineo、iPhine SEがBIGLOBEモバイルのSIMで埋まっていますので、タブレットのMediaPadに入れていました。

しかしタブレットのためかMediaPad上の楽天Linkで電話をかけると通話状態があまり良くないようで、相手から内容を聞き返される場面が何度が発生しました。

そしてまた電話を掛ける用件が発生しましたので、Rakuten UN-LIMITをiPhone SEの空いていますeSIMに入れてみることにしました。

Rakuten UN-LIMITのeSIM切り替え手順

調べてみるとRakuten UN-LIMITのSIMのeSIMへの切り替えは、オンラインだけで簡単に手続きできることがわかりました。作業はmy楽天モバイルアプリから行います。

まずmy楽天モバイルアプリの下にあるボタンから「契約プラン」を選択し、出てきた画面中にある「各種手続き」のリンクを選びます(本記事での画面は全てiOSアプリのものです)。

すると以下の画面になりますので、「SIM交換」を選びます。

さらに以下の画面でSIM交換・再発行の理由に「その他」、SIMタイプに「eSIM」を選んで「再発行を申請する」のボタンを押します。

手続きはこれだけで、すぐに従来のSIMは無効化されて受付完了のメールが届きます。

さらに「[楽天モバイル]eSIMプロファイルダウンロードのお願い」というメールが届きますので、その記述に従ってiPhone上で開通手続きを行うとeSIMが利用可能になりました(これも実作業はmy楽天モバイルアプリで行います)。

この作業は昨晩夜中に行いましたが、特に待たされることもなくあっという間に終了しました。今回初めてeSIMを使いましたが、この手軽さはすばらしいですね。

そして今日、早速iPhoneから楽天Linkで電話をかけてみましたが、特に音質的な問題もなく普通に会話することができました。

これで1つのiPhone SE内に通話用メイン回線をMNPしたBIGLOBEモバイルのSIMと、発信が無料になるRakuten UN-LIMITのeSIMが同居していことになり、1台で通話関係を一手に取り仕切れるようになりました。

この点を見ても、iPhoneをデュアルSIMに対応したiPhone SEに買い替えたことは正解でした。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)