メールでポイント楽天株というサービスが始まったという告知がありました。
楽天グループ株式会社の株価に連動してポイント数が変動するサービスということで、ポイント運用・投資サービスの一種ですね。
ポイント楽天株
今このポイント楽天株を始めると、50ポイントがもらえるキャンペーンをやっています。詳細は以下のページで参照できます。
具体的にはこちらのページの「さっそくはじめる」ボタンからポイント楽天株を開始し、その最初のポイント追加手続きが完了してからポイント楽天株のトップページのバナーを押すと、50Pがゲットできるとのこと(進呈日から30日間有効な期間限定ポイントですが)。
ポイント楽天株は最低100Pから始められますので、それで開始すれば楽天株が半値以下に下がらない限り損は出ませんね。
まあ最悪全損(つまり楽天がつぶれる)という非常事態が発生したとしても損は50円相当までですし、わりと固いキャンペーンだと思います(その分、報酬の絶対値もショボいですが)。
楽天株を買うかどうかの観測気球として参加してみる
私は楽天で優待クロスに初挑戦で書きましたように、現在楽天グループ株の優待クロスで得ました株主優待SIMを利用しています。
本年末発表の優待でまたこの株主優待SIMが提供されるのかどうかはまだ定かではありませんが、また出てくれば手に入れたいと思っています。
その時には再び優待クロスすれば良いだけですが、毎年のこととなるとちょっと面倒ですし、毎年タダ乗りするのもいささか心苦しい気もします。
楽天グループ株の価格は今千円前後ですので、最低単位の100株なら買っても必要なコストは10万円前後です。いっそこのくらいでしたら100株買って保持しても良いかなという気もします。
ただ私自身の感覚として楽天の商売のやり方にはあまり好感を持っていませんし、楽天モバイルも含めてその先行きにはかなり不安な点もありそうですので、今一つ踏み切れないところがあります。
とりあえずこのポイント楽天株を持っていれば楽天株がどのくらい価格変動するものなのかが直感的に感じられると思いますので、楽天株を買うかどうかを判断するための観測気球としても活用すべく始めてみることにしました。