個人型確定拠出年金 開始
SBI証券に申し込んでいた個人型確定拠出年金の証書とアカウントが忘れたころにやって来ました。 日記を調べ直してみると、申し込み書類を投函したのが9月12日、実に2ヶ月ぶりです。たかが入会の手続きにこんなに時間がかかるのは、やはりお役所が絡んでいるからなのでしょうか(民間の商品では考えられないことだと思います)。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
SBI証券に申し込んでいた個人型確定拠出年金の証書とアカウントが忘れたころにやって来ました。 日記を調べ直してみると、申し込み書類を投函したのが9月12日、実に2ヶ月ぶりです。たかが入会の手続きにこんなに時間がかかるのは、やはりお役所が絡んでいるからなのでしょうか(民間の商品では考えられないことだと思います)。
仕事を辞める場合、ある月いっぱいまで働いて月末に退職する場合が多いかと思います。ここで、会社側が月末の前日などを退職日にしてくれ、と言ってくる場合があります。表面上の理由はいろいろあるようですが、代表的なパターンとして以下の2つでしょうか。
国民年金には、保険料の支払い方法に以下のようなバリエーションがあります。支払い方法:現金、口座振替、クレジットカード 支払い期間:毎月、6ヶ月前納、1年前納 前納すれば安くなるのは確かですが、これらの組み合わによって割引率が異なり、分かりにくいので、1年間に納付する具体的な金額を計算してみました。
昨日は国民年金について書きましたが、これだけでは給付額が心もとないと感じる場合、更に任意で加入できる年金制度があります。個人で国民年金に加えて加入できる公的年金として、国民年金基金と個人型確定拠出年金があります。
退職した場合、配偶者の被扶養者になるのでなければ、国民年金に加入することになります。加入の申請期間は退職した日から14日以内です。ただし、保険料を納めるのが困難な場合には、全額、3/4、半額、1/4などの免除制度があります。