e-Tax一覧

確定申告 やっと終了

今年は3月にずれこんでしまいましたが、確定申告をやっと終わらせました。 確定申告書の提出は、今年も国税庁の確定申告書等作成コーナーにデータを入力してそこからe-Taxで電子送信しました。データ入力さえちゃんとしていれば、提出はPC上から一瞬で終わらせられるのが良いですね。

今年もどうにか確定申告終了

今年も確定申告の季節となっていますが、今回はどうにか前半の2月中に終わらせることができました。 今回もMFクラウド確定申告で決算書と申告書の帳票を作成し、それを元に確定申告書等作成コーナーにデータを打ち込んでオンラインで申請しました。

初めて所得税を納める側になってしまった

新型コロナウイルスの影響で確定申告の期限は4月16日まで延長されましたが、色々と不透明な部分もありますので一応当初の期限までには申告を済ませる方向で準備を進めていました。 今回はリタイア以降初めてかなりの額の所得税を納付することになってしまいました(今までは還付ばかり)。

e-Taxで確定申告終了

今年からは認証の手段としてICカード方式以外に一度税務署に出向いて行ってID・パスワードを発行してもらう方式も提供され始めました。これから始める人は最初多少手間がかかっても、そちらにしたほうが結局楽ができるかもしれません。 ただまあ私の場合は既にICカードリーダーを持っていましたし、税務署はうちから少し遠いこともあり、今年もICカード方式で挑戦してみました。

確定申告および住民税の申告作業完了

所得税の確定申告および住民税の申告に関する作業が今日ですべて終了しました。 昨日e-Taxで所得税の申告書を送信し、今日はその控えを印刷して徳島市役所に出向き、住民税の申告書を提出するという流れでした。 今年の確定申告の山場はこのブログでも何度か書きましたが、やはり去年から始めた仮想通貨取引に関する損益計算でした。

住民税の申告方法について電話で聞いてみた

今回の確定申告では持株会の株式の譲渡益が想像以上に出ており、このまま普通に申告すると国民健康保険料などが跳ね上がりそうです。 したがって、やはり住民税の方も別途申告して申告不要制度を利用した方が良さそうだとという結論になりました。 しかし今まで税金の申告は全てe-Taxによる確定申告だけで済ませてきましたので、住民税申告については勝手が今ひとつわかりません。

確定申告の準備開始

2月に入ると確定申告の時期もすぐにやってきますので、さすがにそろそろ手を付けないとヤバいということで準備を始めました。 今年も確定申告はe-Taxで済ませるつもりですので、まずやることはe-Tax用の環境整備です。 中でも毎年のように悩まされるのが、マイナンバーカードの中にある電子証明書を手持ちのPCとICカードリーダーで読み取れるかどうかです。

トヨタAA種類株の配当計算書を大捜索

証券会社から特定口座の年間取引報告書は全て届いていますし、保有している株式について送られてきた配当計算書も保存していますので、登録はスムーズに進むものと思っていました。 しかし登録に備えてこれらの書類を整理していたところ、一つ重大な問題に気がつきました。保有しているトヨタAA種類株について去年は2回の配当を受け取ったはずですが、1回目の配当計算書が見当たらないのです。

スポンサーリンク