自分は歯磨きに電動歯ブラシを使用していますが、そこで少し困るのが替えブラシの入手です。
近所の電機店などにはあまり在庫が有りませんし、有ってもこういう消耗品には割引がほとんど付きません。
そうなりますと普通は通信販売の出番ということになりますが、今度は送料が問題になります。
替えブラシは数百円からせいぜい千円程度ですので、そこに数百円の送料が乗っては少々の割引も吹き飛んで割高になってしまいます。
大抵のものを送料無料で送ってくれるAmazonも、さすがにこのレベルの低価格品になると送料を取られることが多いです。
数百円でも送料無料のヨドバシ・ドット・コム
そんなわけで替えブラシについては毎回近所で買ったりしてお茶を濁していたのですが、今回初めてヨドバシ・ドット・コムを使ってみました。
買ったのはこれですが、価格267円にもかかわらず日本全国配達料金無料です。しかも10%(27P)のポイントも付きます。
ちなみにAmazonの場合などはこちらで 695円というようなお値段が付いています。
ヨドバシカメラは東京に居た頃お世話になったきりでその後はご無沙汰でしたが、いつのまにか通販でこんな形に進化していたんですね。
配送方法としてメール便が選べる
通販利用の場合に送料の問題と並んで不便なのが、商品の受け取りが必要になることです。
もう一つ ヨドバシ・ドット・コムが便利な点は、配送方法にメール便が選べることです。
最近の宅配はスピードアップして配達日の情報なども事前にわかったりしますが、それでも配達日には受け取りのためにヘタすると半日近く自宅に縛り付けられることになります。メール便であればその心配はいりません。
もちろん数千円以上の品になるとメール便利用には不安が残りますが、今回のように数百円程度の品であればこれで十分です。
楽天やYahoo!ショッピング
などの特定店舗でメール便を使えることはありますが、ヨドバシ・ドット・コムのような総合通販サイトで一般的な配送方法としてメール便を選べるケースは初めて見ました(もちろん商品サイズなどによって選べないケースもあるのでしょうが)。
日用品を買うならヨドバシ・ドット・コム
以上のように
- 少額でも送料無料
- メール便が選べる
という2つのメリットにより、自分の中で日用品を注文するときに利用するショップとしてはヨドバシ・ドット・コムがトップレベルに踊り出ました。
全体としての商品数ではAmazonの方が上だと思われますが、今回のような国産家電の消耗品などについてはこちらのほうが在庫的にも豊富なようですので、今後も積極的に使っていきたいと思います。