今年はなぜかなかなか確定申告をやる気が起きないのですが、そろそろ期限も迫ってきましたので無理矢理進めています。
事業所得が赤字に転落
そんな元々少ないやる気を更に減退させる要因が今年の確定申告にはありました。それは事業所得がとうとう赤字に転落したことです。
事業所得といっても限りなくリタイアに近いエセ個人事業主の私の場合は、ブログなどから上がってくるわずかな収入のみなのですが。
それでも去年の確定申告までは経費を差し引いても何とか黒字を保っていたのですが、今年はさらにブログ収益が減少し、とうとう1万円ほど赤字が出てしまいました(厳密にはまだ計算途中)。
まあ経費と言ってもほとんどが家賃や光熱費などの生活に必要な費用を家事按分したものですので、実質的に事業で持ち出しが発生したわけではありませんが。
このあたりは仕入れや運用にほとんどコストがかからないブログ運営という事業形態の気楽なところですね。
損益の通算の計算書
この赤字が発生したせいだと思うのですが、今年の確定申告書等作成コーナーで作成した確定申告書類には、「損益の通算の計算書」という去年まではなかった帳票が含まれていました。
帳票の先頭にある説明を見ると
この計算書は、申告書Bや申告書第三表(分離課税用)を使用して申告する方で、各種の所得の損失額(赤字)を他の各種の所得の黒字から差し引く(以下、「損益の通算」といいます。)際に、赤字の所得が数多くある方が損益の通算をする場合に使用します(申告書第四表(損失申告用)を使用して申告する方は、この計算書は使用しません。)。
とあり、赤字の所得が数多くある人が使う帳票のようです。
私の場合、赤字は事業所得1種類だけなのですが、なぜか生成されました。勝手に作られて消し方もわかりませんので、このまま出してしまうつもりですが。
ちなみに青色申告で赤字が出た場合はそれを3年まで繰越できるみたいですが、今回は赤字額が小さくて他の所得の黒字で相殺されてしまいますので、その仕組みを使う必要は無さそうです。
ブログの収益は今後も減ることこそあれ大幅に増えることは無さそうですので、今後の所得状況によっては繰越を使うこともあるかもしれませんが。
お久しぶりですー。
2月末で短期3か月の労働を終えてゆったりまったりです。
やっとブログを見て回る余裕も出てきました。
確定申告は既に済ませて還付ももらいました。
白色なのでそんなややこしくはないですが。
ブログ収入はなかなか増えませんねえ。