急転直下 ビックカメラ.comで新MacBook注文
昨日新型MacBookを速攻で買うのはあきらめたで、主にコスト的な理由からオンラインストアで予約するのはあきらめたという記事を書きました。 ところが、その後に大どんでん返しが待っていました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
昨日新型MacBookを速攻で買うのはあきらめたで、主にコスト的な理由からオンラインストアで予約するのはあきらめたという記事を書きました。 ところが、その後に大どんでん返しが待っていました。
今日はいよいよ12インチRetinaディスプレイ搭載 新型MacBookの発売日でしたね。 ただ朝からTwitterで動きをワッチしていましたが、アップルストアやその他店頭にも販売品はおろか展示品さえも無いという少し拍子抜けの状況でした。...
自分はスマホをauのXperia Z3 SOL26に乗り換えたのに伴い、mineoのSIMがやって来たで書きましたように2月から格安SIMのmineoを使い始めました。
先日、新MacBookのための完全ワイヤレス環境を試作するでデバイスサーバーN-Transferによるワイヤレス環境を構築したことをお話ししました。 しかしそれと前後して、MacBook Proが起動しなくなって復旧中などで書きましたよう...
テレビなどで桜の話題が流れるたびに花見に行きたいなと思いながらもずるずると日を過ごしていましたが、今日ふとiOSアプリのそら案内をみてびっくり。 徳島で今後一週間の中で天気が良さそうなのは今日のみ、他は全て雨か曇の予報です。これは今日...
今日Twitterを見ていたら、以下のような情報が流れてきました。Kindleリーダーにホワイトモデルが登場するようですね。 【NEW】読書に特化した電子書籍リーダー『Kindle』からフレッシュなホワイトカラーが新登場。 pic.tw...
先日腹筋アプリRuntastic Sit-Ups PROが面白いで書きましたRuntastic Sit-Upsですが、その後も時々サボりながらもトレーニングを続けています。
先日MacBook Proが起動しなくなって復旧中という記事を書きましたが、今日またこの時と同様にMacBook Proが起動不能に陥りました。 今回もTimeMachineからの復元で復旧しましたが、前回復旧の後にTimeMachine...
新MacBookの発売日である4月10日まで残すところあと15日ほどとなりました。 買うかどうかについてはほぼ買う方向で気持ちが固まりつつありますが、まだ悩むことはあります。 それは新MacBookと同時に発売されるUSB-C Digi...
少し前にスマホの乗り換えを検討していた時、ドコモスマホではMVNOの格安SIMでテザリングできないことが問題になっていました。 格安SIMでテザリングするもう一つの方法などでアプリを使用する方法など色々検討しましたが、結局root化しなけ...