
ホットペッパーグルメの期間限定ポイントで食パン専門店の食パンが20円
そろそろ月末なので使い残している期間限定ポイントなどが無いかと先日チェックしていたとこと、利用期限が4月30日までのホットペッパーグルメの期間限定ポイントが1,000Pあるのを発見しました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
そろそろ月末なので使い残している期間限定ポイントなどが無いかと先日チェックしていたとこと、利用期限が4月30日までのホットペッパーグルメの期間限定ポイントが1,000Pあるのを発見しました。
今Pontaが大量に貯まってしまっていまして、頻繁にローソンお試し引換券の交換に走っている状況です。 そういえば先日、通常のお試し引換券とは別にお試し引換券祭というのもあって通常よりさらにお得な引換券が出ていましたが、そちらでも発泡酒など...
今月も20日なりましたので、また金光薬局のお客様感謝デーに行ってきました。
まだ先月分の支出を集計していませんでしたので、計算してみました。 食費 : 4,933円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 5,043円 家事消耗品: 1,524円 交通費 : 2,043円 娯楽費 : 1,559円 通...
以前に新Kyash Card申し込みを書いてからもう1カ月以上が経ちましたが、新しいKyash Cardがとうとう到着しました。
LINE Payの「マイカラー」制度が5月から「LINEポイントクラブ」という新しいプログラムに変わるみたいですね。
3月はメルペイのキャンペーンがお得だけどややこしいで書きましたメルペイのキャンペーンですが、3月も終盤に入り終わりが近づいています。
そういえばまだ先月分の支出を集計していませんでした。コロナショックの騒動が小休止しているこの3連休のうちに計算しておくことにします。 食費 : 8,588円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 2,152円 家事消耗品: 52...
REXカード到着などで書いています最近作りましたクレジットカード REXカードですが、締め日が月末で支払日が翌月の27日ということで、今月27日に初めての支払日がやってきます。
REXカード到着で書きました新規作成のクレジットカード REXカードですが、入会キャンペーンでJデポ3,000円分を取得するための利用条件10万円を達成しました。