楽天Edyの付与ポイントを切り替えた
TOYOTA Walletを使うようになってから、その出口として還元率を一段階引き上げてくれます楽天Edyを使う機会が増えました。 今までこの楽天Edyで還元されますポイントとしては何も考えずに楽天ポイントを選択していましたが、この度これ...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
TOYOTA Walletを使うようになってから、その出口として還元率を一段階引き上げてくれます楽天Edyを使う機会が増えました。 今までこの楽天Edyで還元されますポイントとしては何も考えずに楽天ポイントを選択していましたが、この度これ...
以前にBIGLOBEモバイルから楽天モバイルへのMNP完了で書きました、楽天モバイルMNP時に合わせて購入しましたAQUOS sense4 liteの端末購入キャンペーンポイントがやっと付与されました。 きっちり10月末付与だった キャ...
私は普段TポイントはファミマTカードで使っているのですが、それとは別にYahoo! Japanカード(以下ヤフーカード)の方にも若干Tポイントが付くことがあります。 久し振りにこのヤフーカードのTポイント履歴をチェックしていたところ、期限...
最近、楽天ポイントギフトカード絡みのキャンペーンが連続し、期間限定の楽天ポイントが大量に積み上がり中です。
今日は20日ということで、またウエルシアのお客様感謝デーに行ってきました。 今月の買い物 今月もなんだかんだで結構な額の買い物になりました。 ざっとリストアップしますと、 米5kg ビスコ大袋 ウィスキ...
以前から書いていました近所で建設中のウエルシアがとうとう開店しましたので、昨日のお客様感謝デーに早速行ってきました。
8月のキャッシュレス決済キャンペーンでちょっと書きましたdカードの1億円山分けキャンペーンですが、結局参加してみることにしました。 またこれとは別に、dカードのiDの方でも1億円山分けキャンペーンが行われていることが分かりましたので、そち...
今月も20日の金光薬局 お客様感謝デーがやってきました。 以前から書いています実家近所で建設中のウエルシアはまだ間に合わず、少し離れた金光薬局の大型店舗にまた車で行ってきました。
よよよさんのブログでまた今日からローソンのお試し引換券祭が始まることを知って見に行ってきましたが、何やら色々と劣化していますね。
先日ローソン銀行ATMのau PAYチャージで最大1,000Pontaポイントで、au PAYチャージでPontaポイントが5%還元されるキャンペーンをお知らせしましたが、今度は楽天ペイ+Suicaの組み合わせでチャージキャンペーンが始まり...