
auじぶん銀行のAI外貨自動積立は当てにならないことがわかった
以前にauじぶん銀行「じぶんプラス」の外貨積立特典 とうとう改悪などで書きましたように、私はauじぶん銀行の「じぶんプラス」でのポイント獲得を目的に米ドルの外貨積立を行ってきました。
以前にauじぶん銀行「じぶんプラス」の外貨積立特典 とうとう改悪などで書きましたように、私はauじぶん銀行の「じぶんプラス」でのポイント獲得を目的に米ドルの外貨積立を行ってきました。
最近何だか寒暖の差が激しいですが、日中はもう夏のような日が多くなってきました。 うかうかしていると梅雨が来る前に本格的な夏の陽気になってしまいそうですので、ここらでまたドライブを再開することにしました。
最近生活がマンネリ化しているなあという気がしてきましたので、誰かが言っていました月1万円のおこづかい制というのをやってみようかと急に思い立ちました。
先日ディアブロ4 シーズン4 ドルイドの方向性が定まってきたで書きましたディアブロ4 シーズ4ですが、1stキャラのドルイドは順調に育ってLv.84まできました。
先日持ち家派から賃貸派に転向した人の実例で雑誌ダ・ヴィンチのWebサイトで掲載されていましたコミックエッセイをご紹介しましたが、同じサイトでまた面白そうなマンガを発見しました。
先日ディアブロ4 シーズン4 プレイ開始で書きましたディアブロ4ですが、数日プレイしてとりあえずファーストキャラに選んだドルイドの育成方針が定まってきました。
今月もまたウエルシアのお客様感謝デーがやって来ましたので、買い物に行ってきました。
しばらくプレイを止めていましたゲーム ディアブロ4ですが、今週水曜日から新たなシーズン4が始まりました。 β版のプレイヤーなどからの噂によりますと、このシーズンからゲーム性が大幅に変わって面白くなっているということでしたので、私も久しぶり...
うちの実家建物の外側にテラス(というほど洒落たものではないのですが)状の場所があり、そこの天井の波板屋根が長年の経年劣化で穴だらけになっています。
今月も先月分の支出を集計してみました。 食費 : 3,705円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 6,706円 家事消耗品: 800円 交通費 : 3,341円 娯楽費 : 4,288円 通信費 : 2,151円 被服...