先日スウィーティオグレープフルーツは格別だったでグレープフルーツの話を書きましたが、その後掘り出し物の果物には当たっていません。
この時期、安く手に入る果物がなかなか無く、またポンパレモールのボーナスセールで貰った使用期限5月末までのポイントが1500Pほどありましたので、また
ポンパレモールで「訳あり宇和ゴールド」というのを注文してみました。
訳あり宇和ゴールド
注文したのはこちらの4kg 1,480円(税込、送料無料)という商品です。「河内晩柑」「味生柑」などとも呼ばれるようですね。
そして届いた箱がこちら。
4kgというともっとボリュームがあるかと思っていましたが、一辺25cmくらいの直方体に近い、案外小じんまりした箱でした。
開封するとこんな感じです。やはり「訳あり」というだけあって、大きさも不揃いで外観もそれなりのものが入っているようです。
中身を広げてみると、見た目のインパクトが更に強烈でした。
店頭に陳列されていたら、ちょっと買うのをためらうレベルです。しかも半分くらいは皮がブヨブヨしていました。
箱の中の紙を読んでみると、もう旬が終わりの時期だったようですね。
冷蔵庫に保存して皮が柔らかいものから先に食べろとのこと。とりあえず冷蔵庫の野菜室の中の物を外に放り出して、これを詰め込みました。
お味のほうは?
試しに1つ食べてみましたが、外観と裏腹に中身は普通の果実で美味しかったです。
見た目はグレープフルーツに近く、和製グレープフルーツなどとも呼ばれるようですが、味はあっさり目で苦味もなく、甘夏などに近い感じがします。
ただジューシーさは甘夏などより上で、その点ではグレープフルーツに近い感じでした。
はたしてこれはお買い得なのか?
上の写真のように、1,480円で11個入っていました。
1個約135円ですので、スーパーなどで売られている柑橘類に比べて、それほど安いわけでもないですね。
やはり送料無料とはいえ、お値段にそれなりの送料が上乗せされているようです。
もっと大きい10kgとか15kgの箱を買えば割安になるのでしょうが、自分は通常この大きさの柑橘なら1日に半個程度しか食べませんので、おそらく食べきれないです。
まあこれが無事食べ切れれば、業務スーパーなどで売られている見た目の悪い果物も平気で買えるようになるかもしれません。
そのためのトレーニング代も込みと考えておくことにします。