先日Google AdSenseが新しいページ単位広告を公開で書きましたAdSenseのページ単位広告ですが、このブログで表示するように設定してから1週間が経過しました。
表示頻度が予想外に低い
その間、パフォーマンスレポートで広告の挙動を観察していましたが、一言で言って広告の表示頻度が非常に低いです。
スマホページ下部に張り付くアンカー広告(俗にいうオーバレイ広告)の場合で、表示数はブログのPV数の10〜15%程度しかありません。
今まで使っていましたnendなどのオーバレイ広告は、スマホページが表示されればほぼ確実に表示されますので、ブログ全体のPV数の半分程度は表示数がありました。それに比べると圧倒的に少ないと言わざるをえません。
またブログのページ切替時に表示される全画面広告に至っては、表示数がアンカー広告より更に一桁下がり、もはやまともに稼働しているのか疑わしいレベルです。
前回の記事でも書きましたが、ユーザビリティを極力損なわないために
- ユーザーが簡単に広告を非表示にできる
- 一旦非表示にするとしばらくは出てこない
などの工夫をしているせいもあると思いますが、この表示頻度ではあまり効果は望めそうにありません。
収益額もゼロに近い
実際、この1週間の総収益額を見てみても、それは限りなくゼロに近い値に留まっています。
最近は収益が落ちてきたと思っていましたnendのオーバレイ広告でも1日に10円や20円は稼いでくれていましたので、その差は歴然です。
ユーザビリティを下げずに収益率を向上させるというGoogleマジックを少しは期待していたのですが、Google様の技術力をもってしても今のところそれは容易なことではないようです。
とりあえず一時撤退か
このページ単位広告はまだベータ版の段階のようですので、この1週間の結果だけをもって使えないと判断するのはまだ早計のような気はします。
しかしここまで圧倒的な差があると、このまま放置しておく気にもなれません。
かといって収益額が落ちてきたnendにまた戻っていくのも若干釈然としませんので、これを機会に他に使えるモバイル広告が無いか、少し探ってみようかと思います。
このAdSenseのページ単位広告については、今後の改善に期待したいところです。
全く効果なしでしたかあ。
実験お疲れ様でした。