今日スーパーに買い物に行ったら、美味しそうな豚まんが半額になっていました。
この時期の豚まんは普通に食べても美味しいですが、これはもうネットで話題のアレをやってみろというフラグとしか思えず、しっかり仕込んで帰ってきました。
ゆるキャン△の豚まん
さてアレとは何かというと、ネットをよく見ている人ならもうピンと来ているかもしれませんが、今話題のアニメ「ゆるキャン△」の原作マンガに出てくる豚まんの調理法です。
と言ってもやり方は簡単で、豚まんをホットサンドメーカーに挟んで焼くだけというものです。色々な人が試しているようで、既にまとめページまでできていました。
ゆるキャン△(作:あfろ)に出てくる豚まんのホットサンドプレート焼きが美味しそうというまとめ – Togetter
幸いうちには以前にホットサンドメーカー到着などで書きましたようにホットサンドメーカーが既にありますので、早速試してみることにしました。
やってみた
さてこちらが、自分がこれからどんな目に合うかまだ知らない豚まんさんです。
これをホットサンドメーカーに入れてプレスします。うちのホットサンドメーカーは真ん中に切れ目を入れるような仕切りが無いタイプですので、この用途には丁度良いです。
原作では焼き付き防止のために事前にバターを塗っているようですが、無かったのでオリーブオイルを薄く塗ってみました(テフロン加工されていますので、油は無くても何とかなる気もしますが)。
後は軽く焦げ目が付くまで両面を焼くだけです。豚まんを焼くのは初めてでしたので、加減がつかめずちょっと焼き過ぎ気味になりましたが、出来上がりました。
原作では餃子のタレをつけて食べていますが、無かったのでそのまま頂きます。
お味の方は外の皮がパリッとなり、中の具も味が凝縮された感じがして非常に美味でした。調理方法をちょっと変えるだけで印象が変わるものですね。
焼くことによって味と食感が餃子と似てきますので、タレやからし、ラー油などを付ければ酒のつまみにもなりそうです。
これは作り方も手軽ですので、また豚まんが安く手に入ったらリピートしてしまいそうです。
あと、あんまんやピザまん、カレーまんなどの他の具材で試してみるのも面白そうですね。
追記) 2018/02/19
その後、オリーブオイルを塗らなくてもいけるのかと試してみましたが、油無しでも全然焦げ付かずに焼けました。やはりこのホットサンドメーカーはこの用途と相性が良いようです。
追記) 2018/02/21
カレーまんでも試してみました。
詳しくはこちらで→ゆるキャン△豚まん 第2弾、今度はカレーまんを食べ比べ