サブスクが色々と終わっていく

年が変わって約半月が過ぎ、去年末頃に無料お試しなどで始めましたサブスクが続々と終了を迎えようとしています。

終了するサブスク

Kindle Unlimited

Kinde UnlimitedはKindle Unlimitedが案外使えるで書きましたように去年11月に3か月無料キャンペーンで加入しましたが、1月20日で無料期間が終了します。

先の記事で書きましたように案外有用であることは実感したのですが、とりあえず読みたい書籍はほとんど読み終わりましたので、ここで一旦終了にする予定です。

また無料や割引のキャンペーンが来るか、何か書籍で集中的に調べ物がしたいような案件が発生しましたら再加入したいと思います。

Apple TV+

何かのキャンペーン参加時のおまけでApple TV+の1か月無料クーポンをもらいましたので、去年の年末から加入していました。

しかし配信されています動画のほとんどがAppleオリジナルのドラマや映画ばかりですので、何から観たらいいのか迷っているうちに無料期間が終わりそうです。

ぱっと見、高品質な作品が多そうですので海外ドラマにはまっている人などとは相性が良さそうですが、そこまで思い入れの無い私はちょっと持て余し気味でした。

そもそも私はテレビ番組の録画ストックだけでもほぼ満足してしまう方ですので、動画サブスクとは相性があまり良くありません。

Langaku+

前から時々書いています、マンガを英語で読めるアプリLangakuの有料プランです。このアプリでマンガを自由に読むには本プランに加入して配布されるチケットを利用するか、別途有償や無料で配布されますコインを利用する必要があります。

現状は数日前にLangaku+を一旦終了し、使っているうちに継続ボーナスやキャンペーンなどで貯まりましたコインを消化している状況です。

英語マンガの購読は引き続き続けていくつもりですので、手持ちのコインが尽きたらまた加入する予定です。

次は何にするか

1月末頃までには、暇つぶしに使えそうなサブスクはおおむね終了する見込みです。

しかし来週1月22日からはゲーム ディアブロ4の新シーズン「継承されし妖術」(シーズン7)が始まる予定のようです。

去年11月にBoox GoColor7を買って以来すっかりご無沙汰になっていましたディアブロ4ですが、実家の給湯器問題もやっと解決したことですし、久しぶりに手を出してみようかと思います。

また最近はaudibleの割引キャンペーンの通知が再び来始めていますし、聴いていないオーディオブックの続刊もそろそろ貯まった頃ですので、条件の良いキャンペーンが来ましたら再加入を検討てみたいと思います。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)