ダイソーのステンレス製マグカップが良い仕事をしてくれる

ダイソーで買い物をしていたら、アウトドアコーナーで少し大きめのステンレス製マグカップを売っているのを発見しました。

200円でしたが、普段使いにできそうでしたので1つ買ってきました。

ダイソーのステンレス製マグカップ

実物はこういうやつです。

アウトドアコーナーにありましたが、自分はアウトドア用にはアルミ製のコッヘルセットを持っていますので、外に持ち出すならそちらを使います。

ではこれを何に使うのかといいますと、普段の湯沸かし用です。うちのコンロはIHタイプですので、アルミ製の鍋は使えないのです。IH用の鍋はありますが、ちょっとした湯を沸かすだけなら大げさすぎます。

湯沸かしについては今までは電子レンジを使っていました。耐熱ガラス製の計量カップに必要分の水を入れ、電子レンジで加熱するという方法です。

そちらも1人分の飲み物やカップ麺用のお湯程度なら数分で沸きますのでさほど不自由はして無かったのですが、加熱しすぎると中身が突沸して庫内が水浸しになることがあるのが難点でした。

そこでこのマグカップの出番です。ステンレス製ですのでIHコンロで加熱することができます。商品ラベルには容量700mlと書いてあったと思いますが、実用的に使えるのは600ml程度が限界でした。

でもそれだけあればカップ麺などはほとんどカバーできますし、ゆで袋麺を温めるのなどにも使えます。

最初こちらでも突沸が怖くてIHコンロの7割程度の出力で加熱していましたが、それでも電子レンジより早く湯が沸くことがわかりました。突沸も今のところ、起きる気配はありません。

それにIHコンロですと加熱したあととろ火で保温することなどもできますので、電子レンジよりも使い勝手が良いのですよね。

これからもキッチンのお供として活用していきたいと思います(商品の想定外の使い方ですので、ご利用は自己責任で)。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)