何かVポイントの残高が増えてるなと思って履歴を確認しましたところ、三井住友カード ゴールドNL 100万円利用特典の1万Pがすでに付与されていました。
三井住友カード ゴールドNL 100万円利用特典 1万ポイント
この1万Pは10月末付与予定となっていたと思いますが、履歴によりますと10月22日にすでに付与されていました。予定より1週間以上も早めに付与されることもあるのですね。
100万円利用での1万Pゲットは、三井住友カード ゴールドNL作成直後に年会費永年無料の権利を得るために無理やり100万円修行をした時以来、2度目です。
今は三井住友カード ゴールドNLからJAL Payを経由して国民健康保険料を支払ったり、さらにANA Pay、楽天Edyを経由して楽天キャッシュにチャージしたりする経路が確立されましたので、これらの経路が改悪されない限りは引き続き毎年の100万円利用を目指していきたいと思います。
1万ポイントはVポイント運用へ
ゲットしたVポイント 1万PはいずれWAON POINTに交換してウエル活に使う予定ですが、いきなり全部は使い切れませんので、とりあえずVポイント運用に入れておくことにしました。
Vポイント運用は手動でスポット追加しようとすると1%の手数料を取られますので、入れたい分量の自動追加を設定して追加されたらすぐに設定を解除するというちょっとせこい手を使いました。
現状のVポイント運用の状況はこんな感じになりました。
いつのまにか利益率が20%を超え、1万P以上増えていました。
もちろん投資ですのでタイミングによって減るときもあるはずですが、まあポイントのままずっと貯めておくよりは良さそうですね。
ウエル活のためのポイントが足りない時にはこれを引き出してWAON POINTに交換しますが、三井住友カード ゴールドNLの通常ポイントやSBI証券の投信マイレージによる付与分だけで事足りることも結構ありますので、引き出すかどうかは五分五分といったところです。
