mineo一覧

mineoフリータンクの引き出しで容量の誤表示が発生しているようです

mineoのフリータンクですが、昨日12月21日は初めて引き出しが可能になる日でした。 そこで早速、試しに1000MBを引き出してみました(今月は月末の帰省でテザリングを使用予定ですので、いきなり最大容量を頂きました)。 その容量が実際に反映されるのが今日ですが、以下が容量を確認してみた結果です。

mineoが画期的なサービス フリータンクを開始

このブログでも何度も取り上げ、私も愛用している格安SIMサービスのmineoですが、また面白いサービスを始めたようです。 その名も「フリータンク」です。 全国のmineoユーザーでパケットを共有し、期限が迫る余ったパケットをフリータンクに入れたり、逆にパケットが足りない時にはフリータンクから引き出して使用したりすることができる機能とのこと

mineoのドコモプランSIM 到着

mineoのドコモプランSIMが昨日到着しました。 申し込み段階ではドコモ回線プランスタート記念キャンペーンに関する表記がどこにも出てこず本当に適用されるのかやや不安でしたが、契約内容通知書を見るとしっかり「9ヶ月基本料割引」と記載があって安心しました。

契約事務手数料が無料になるmineoエントリーパッケージを購入

私の場合はドコモプランの先行予約をしていますので、mineoのドコモプランにすれば最大9ヶ月間 800円の割引を受けることができます。 ただし、新たにドコモプランのSIMを契約するには税込3,240円の契約事務手数料が必要であり、これで割引のお得感がかなり下がってしまいます。 ところがネットを見ていると、契約事務手数料を安く済ませられるmineoエントリーパッケージというものがあるのを知りました。

9月・10月からのドコモMVNO利用にはmineoの先行予約がお勧め

先日mineoがドコモプランを発表でmineoのドコモプランがいよいよ9月から始まるという記事を書きました。 その中で、9月のiPhone 6s発売時期にドコモ版iPhoneが安く手に入るかどうかわからないので、ドコモ回線プランスタート記念キャンペーンの先行予約に手が出せないという話を書きました。 しかし、これがどうも勘違いだったようです。

mineoがドコモプランを発表

9月から開始予定のmineoのドコモプランに関する詳細がいよいよ発表されました。 発表の詳細は以下のPDFにまとまっていますが、9月からはau機種向けのサービスをauプラン(Aプラン)、ドコモ機種向けのサービスをドコモプラン(Dプラン)と呼ぶようですね。 料金の方は、データ通信のみのシングルタイプの場合が以下のようになります。

今後のスマホ戦略を考えてみる

先日じぶん銀行の3ヶ月定期が満期で書きましたように、auユーザーであることが条件になっていましたじぶん銀行の3ヶ月定期も無事満期を迎えました。これにより、auユーザーでいなければならない理由はなくなりました。 そこで、今後のスマホ・携帯回...

mineoスイッチが公開されていた

mineoからは何の連絡もありませんし、今の時点でmineoのホームページにも何のお知らせも出ていませんが、かねてから6月より公開予定とされていました「mineoスイッチ」(基本データ容量(高速通信する容量)の利用をON/OFFするアプリ)が、予定通り公開されたようです。 Google Playストアで検索してみたら普通に出てきました。レビューの付き方から見て、5月29日には公開されていたようです。

mineoを最安の500MBコースに変更

自分が使っているauのMVNO mineoでは、6月から最安のデータ容量500MBコースが新設されます。 自分の場合、ゴールデンウィークに実家でテザリングを使用するために4月・5月はデータ容量多めのコースを選択していましたが、6月はテザリングを使う予定がありませんので、この最安の500MBコースに変更することにしました。

mineoのテザリングを本気で使った場合のデータ使用量

この帰省ではmineoによるテザリングを初めて本格的に使用しましたので、MacBookなどでテザリングした場合のデータ使用量を観察してみました。 今日はその結果について書いてみます。 使用期間 2015年5月1日〜5日の5日間。 4月は29・30日の2日間で3月からの繰越分2GBをほぼフルに使えるといいう特殊な状況でしたので、今回の観察の対象からは外しました。

スポンサーリンク