
FF14に対して新グラフィックボードの効果は絶大であった
前回FF14用にグラフィックボードを買ってしまったで書きましたグラフィックボードが、早速Amazonから到着しました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
前回FF14用にグラフィックボードを買ってしまったで書きましたグラフィックボードが、早速Amazonから到着しました。
先日FF14 フリートライアル開始、そしてpovo2.0初課金で始めたときましたFF14ですが、実家に置いてあるゲーミングPC Inspiron15 Gamingにつ続いて、借家に置いてある古いデスクトップPCの方にもインストールしました。...
じゅんぺーさんがFF14(Final Fantasy XIV)を始めたという話をブログで見まして、私も久しぶりにゲームの虫が騒ぎ始めました。
今月からまたテレビで新しいクールが始まっていますね。 通常この時期はアニメの新作を録画してどれを観るか検討している頃合いなのですが、それがいきなりつまづく事態が発生しました。
前回Amazonで今年初の買い物で書きましたASUSの無線LANルーターRT-AC59Uですが、実家の方で順調に稼働しています。 やはりワンルームなどのシングル用の物件でない戸建などで使う場合には、それなりのパワーやアンテナを備えた本格的...
最近の大晦日の夜は年越しそばを食べた後、何となく紅白歌合戦を横で流しながらネットなどを見てダラダラ過ごすパターンが多いです。 紅白ももう知らない歌手・グループが多くなってしまって、本気で見る気もしないんですよね。
私は現在、BIGLOBEモバイルから楽天モバイルへのMNP完了で書きましたように楽天モバイルへのMNP時にセット端末として入手したAQUOS sense4 liteをダイソーの防水ケースに入れ、お風呂スマホとして活用しています。
先日ワンピース 61巻まで読了で途中報告をしましたマンガ ワンピースの大量無料公開の件ですが、一昨日9月2日が最後の第3部の公開期限でした。
先日ワンピース 大量無料公開で90巻読破を目指すで書きましたマンガ ワンピースの大量無料公開ですが、今日が第2部 33~61巻公開の最終日でした。
季節は真夏を迎え、子供たちは夏休み、大人もお盆の大型連休が射程に入る時期になりました。 オリンピックもやっていますがコロナ感染増加のせいで今一つ盛り上がりきれず、また猛烈な暑さのせいもあってこの夏は自宅・屋内で過ごすのが主流になりそうです...