
ディアブロ4 拡張パック 憎悪の器 プレイ開始
ディアブロ4の拡張パック 憎悪の器、とうとう購入で書きましたディアブロ4ですが、10月8日にとうとう拡張パック 憎悪の器が正式公開されました(シーズンとしてはシーズン6開始)。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
ディアブロ4の拡張パック 憎悪の器、とうとう購入で書きましたディアブロ4ですが、10月8日にとうとう拡張パック 憎悪の器が正式公開されました(シーズンとしてはシーズン6開始)。
8月頭の大山登山でヘロヘロになって以来、ドライブの方からも足が遠のいていましたが、やっと暑さも少し和らいできましたので久しぶりにドライブに出てみました。
かなり前にディアブロ4 拡張パック 憎悪の器 先行発売で書きましたゲーム ディアブロ4の拡張パック「憎悪の器」の件ですが、公開日が10月8日といよいよ迫ってきました。
ディアブロ4 シーズン5が始まっていたで書きましたディアブロ4 シーズン5ですが、ファーストキャラのネクロマンサーがだいぶ育ってきました。
大山登山旅行の準備にかまけてシーズン4の終盤から実質休止状態に入っていましたゲーム ディアブロ4ですが、ふと気が付くと今週水曜日からシーズン5が始まっていました。
前回の大山登山で己の限界が見えたで書きましたように、今回の大山登山旅行については結果的に登頂には成功したものの、その内容については色々と課題を残すものとなりました。
Xでも時々ポストしていましたが、一昨日 鳥取県の大山に登山し、昨日帰ってきました。
世間はパリオリンピックで盛り上がっているようですが、私の方はびっくりするぐらい興味が湧かなくて開会式さえろくに見ていません。
今乗っている車 ルークスにはナビは付けておらずディスプレイオーディオだけですので、ナビについてはスマホアプリを使うことになります。
少し間が開きましたが、またドライブに行ってきました。今回は最近のあまりの暑さのために、近場かつ屋内中心の目的地にしてみました。