
リクルートカードプラスで早速年会費が引き落とされた
JCBから「JCBカード2014年9月10日分お振替内容確定のご案内」というタイトルのメールが来たので中身を確認したところ、リクルートカードプラスに関するものでした。 リクルートカードプラスは毎月15日締めの翌月10日支払いですが、8月1...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
JCBから「JCBカード2014年9月10日分お振替内容確定のご案内」というタイトルのメールが来たので中身を確認したところ、リクルートカードプラスに関するものでした。 リクルートカードプラスは毎月15日締めの翌月10日支払いですが、8月1...
先日リクルートカードプラス到着でお知らせしましたように、無事リクルートカードプラスに入会することができました。 これにより、今後はカード使用で得られるリクルートポイントを交換することで、Pontaポイントも安定的に入手できるようになりまし...
昨日来たかと思ったらQUICKPayのIDで肩透かしを食らわされたリクルートカードプラスですが、今日とうとう本物が到着しました。 QUICKPayと同じ郵便で来るのかと思っていたら、今度はヤマト運輸のセキュリティ・パッケージという特殊なパ...
今日、ちょっと買い物に出た隙にJCBから簡易書留が来ているという郵便局の通知がポストに入っていました。 とうとうリクルートカードプラスが来たのかと思い、早速再配達してもらって開封したところ、残念ながら違っていました。
先日からお伝えしているリクルートカードプラス新規入会の件ですが、今度はリクルートカードの窓口の方からメールが来ました。 メールのタイトルは「新規入会特典のお受け取りが可能になりました」。内容としては、 この度はリクルートカードにお申込み...
リクルートカードプラス 一次審査通過?で入会判定が通過したことをお伝えしましたクレジットカード リクルートカードプラスですが、入会判定完了のメールが来たのが申し込みから1日後と異常に早かったため、これはまだ一次審査なのかもしれないという感触...
昨日入会を申し込んだと書きましたクレジットカードのリクルートカードプラスですが、今日になってJCBから「カードオンライン入会判定結果のお知らせ」というタイトルのメールが届きました。
先日リクルートポイントとPontaポイントの相互交換開始でリクルートポイントとPontaポイントの相互交換が始まったことをお伝えし、リクルートカードに申し込んでみようかと書きましたが、とうとう退職後初のクレジットカード申し込みに踏み切りまし...
このブログでもリクルートカード作成に挑戦してみるかなどで触れ、その動向に注目していましたリクルートポイントとPontaポイントの提携ですが、とうとう7月30日からポイントの相互交換サービスが開始されました。 リクルートホールディングスとロ...
先日、新しいJ-WESTカードが到着でJR西日本の列車予約時に割引を受けることができるJ-WESTカードを解約すべきかどうか悩んでいる、というお話を書きました。 その後色々考えましたが、結局J-WESTカードは解約することにしました。...