
ドコモ回線利用者でd払いの設定が変えられなくなった時の対処法(続き)
先日書きましたドコモ回線利用者でd払いの設定が変えられなくなった時の対処法の続きです。 前回書きましたようにドコモ回線にひも付かないdアカウントを新たに作成してd払いに利用することで、支払いクレジットカードなどの設定を変えられないという問...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
先日書きましたドコモ回線利用者でd払いの設定が変えられなくなった時の対処法の続きです。 前回書きましたようにドコモ回線にひも付かないdアカウントを新たに作成してd払いに利用することで、支払いクレジットカードなどの設定を変えられないという問...
先日dポイント スーパーチャンスのポイント到着。しかし意外と使いにくいで書きましたように、今月・来月はdポイントの期間・用途限定ポイントを大量に消費しなければなりません。
月初なので新生銀行のポイントプログラムにエントリーしようとページを開いてみたところ、またポイントプログラムの内容が変わったみたいですね。
今日はローソンお試し引換券で久しぶりに好みの菓子類が複数出てきましたので、大量ゲットしてきました。
先日dポイント投資のためにdカード申し込みで申し込んだと書きましたdカードですが、無事到着しました。
今年に入ってからちょくちょく書いていますdポイント投資ですが、2月に入ったばかりのこの時点で一つの節目を迎えました。
今日は先週dポイント投資の全額引き出しで暴落を華麗に回避で書きましたdポイント投資のその後の状況についてです。
去年dポイントでポイント投資を始める理由で書きましたように、お試し引換券で使うタイミングがくるまでdポイントを素のまま保持しておくのはもったいない、という理由で去年5月頃からポイント投資を始めました。
今日は引越準備の合間をぬい、多分今月最後になるであろうローソンお試し引換券の交換に行ってきました。
今日は久しぶりに、またローソンお試し引換券の交換に行ってきました。 最近のローソンお試し引換券は欲しいものがなかなか出てこず、Pontaを消化するのに苦労しています。