
Fire HD 8 + Splashtop 2でWindowsタブレットを疑似体験
かねてから書いていましたように、今日MacBookがバッテリー交換のために宅配業者に引き取られていきました。 これで少なくとも今後2~3日はMacBook無しでの生活が始まります。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
かねてから書いていましたように、今日MacBookがバッテリー交換のために宅配業者に引き取られていきました。 これで少なくとも今後2~3日はMacBook無しでの生活が始まります。
昨日MacBook修理中の生活を予行演習で書きましたように、MacBook修理に向けて代替のWindowsマシンの準備を進めています。 昨日書きましたようにクラウド環境のおかげで思ったほど大事にはならず、実際今日のこの記事はもうそのWin...
以前から時々書いていますように、今使っていますメインマシンMacBookの調子が悪いです。 特に最近は状態が悪化してきて、何かの拍子にマシンが固まったり電源が落ちてしまったりすることが多くなりました。
以前に今更ながらGoogleフォトを利用開始で書きましたように、私は自分が撮影した写真を全てGoogleフォトに格納して管理しています。 そのGoogleフォトが何やら通知を送ってきましたので見に行ってみると、自動で「この日の思い出」とい...
以前から時々書いていますようにメインマシンのMacBookでバッテリーが認識されなくなり、突然電源が落ちるなどの症状も出始めましたので、そろそろ次のマシンを検討しなければと思っています。 しかしこれはというマシンも見つからず、踏ん切り...
Engadgetさんによると、Twitterが安全性向上のためにいくつかの改善を発表したようですね。 Twitter、安全な利用に向け3つの改善策を発表。やっと検索結果からブロック/ミュートユーザーを除外 - Engadget 日本版
先日、iPhone用のRemote Mouseという有償アプリが期間限定で無料になっているという情報をネットで目にし、試しにダウンロードしてみました。 ワイヤレスマウス (Remote Mouse) - YANG TIAN JIAO こ...
以前にカタログギフトで悩んだ末に選んだもので書きました、カタログギフトで入手のアーミーナイフ スーベニアALですが、その後も果物剥きにパン切りにと日常で活躍しています。 しかし食べ物に使いますので毎回水洗いしているうちに、ブレードの出し入...
昨日やっと実家から帰ってきましたので、遅まきながら今頃年賀状を作成しています。 毎年、送っていただいた方に返信を出すだけという非常に消極的な関わり方ですが、それでも毎年律儀に送ってきてくれる方が数名いらっしゃいます。
最近、突然プライバシーポリシーを変更しようとしてCEOによる撤回騒動にまで発展したことで話題になりましたオンラインノートサービスEvernoteですが、私は未だに愛用しています。