ツール一覧

代替機でのTwitterにはTweetDeckが便利だった

意外と苦労したのがTwitterのクライアントソフト探しです。 MacBookでは夜フクロウという有名なTwitterクライアントを主に使っていましたが、これに相当するようなWindowsのTwitterクライアントソフトがなかなか見つかりません。 そんな中、見つけたのがTweetDeck というWebアプリです。

Chromeがクラッシュしても安心。タブ状態を記録・復元してくれる拡張機能「Session Buddy」

Chromeは再起動しても大抵前のタブの状態を覚えていて自動的に復元してくれますが、何度も再起動を繰り返していると時々タブ状態を忘れてしまう時があります。 この点が何とかならないかと調べていたところ、「Session Buddy」という便利な拡張機能があることがわかりました。

Googleフォトが紡ぎ出す桜の思い出

Googleフォトが何やら通知を送ってきましたので見に行ってみると、自動で「この日の思い出」というアルバムを生成してくれていました。 1つは一昨年の今日 2015年4月2日、もう1つはその前年2014年の3月31日のものです。自分でも忘れていましたが、退職後2年続けて桜を見に行っていたのですね。

もう高いゲーミングPCやゲーム専用機を買う時代じゃなくなるのかもなぁ

PCに対する考えを覆すようなニュースが1つ飛び込んで来ました。今朝から各所で流れています、以下のPlayStation Nowに関する記事です。 ソニー、「PlayStation Now」でPS4ゲームを配信へ--PCでもプレイ可能に - CNET Japan ソニーの米国法人がゲームのストリーミングサービスであるPS NowにPlayStation 4(PS4)のゲームを加える意向を発表したとのこと。

Twitterが検索機能改善で使いやすくなりそう

Twitterが安全性向上のためにいくつかの改善を発表したようですね。 改善項目は以下の3つだそうです。 1.暴言や嫌がらせなどでアカウントを永久凍結されたようなユーザーのアカウント再作成を阻止する 2.検索結果からブロック/ミュート済みユーザーのツイートや潜在的悪意のある発言を除外する 3.嫌がらせと判断されるツイートや関連性の低いリプライを自動的に折りたたみ表示にする

Remote Mouseアプリで音声によるブログ書き

Remote Mouseという有償アプリが期間限定で無料になっているという情報をネットで目にし、試しにダウンロードしてみました。 これはiPhoneとPCをWiFiを介して接続し、iPhoneをPCのマウスやキーボードとして使えるようにするというアプリです。 しかしこのアプリを使っていて1番面白かったのは、キーボード入力に音声入力機能が使えるということです

メンテナンス用オイルを買ってナイフの手入れ

カタログギフトで入手のアーミーナイフ スーベニアALですが、その後も果物剥きにパン切りにと日常で活躍しています。 しかし食べ物に使いますので毎回水洗いしているうちに、ブレードの出し入れが非常に固くなってきてしまいました。 そこでナイフの可動部にさすオイルを探してみることにしました。

はがきデザインキットで画像素材が貼り付けられない時は。。。

私が年賀状作成に使用しているのは「はがきデザインキット」です。 これを使って早速年賀状のデザインに取り掛かりましたが、何か様子がおかしいです。 右側の素材パレットから選んだ画像を左側の年賀状のデザイン面にドラッグ&ドロップすればその画像が貼り付くはずなのですが、何度やっても全く画像が貼り付けられません。

やはりEvernoteはプレミアムで使うことにした

Evernoteはプレミアムパックを一応購入したものの、極力それは使わずに無料のEvernoteベーシックで粘ってみる運用を試行していました。 しばらくはそれでもほぼ問題なく運用できていたのですが、最近また状況が変わってきました。 変化の主要因は、日常で使う端末としてMacBook以外にFire HD 8が加わったことです。

無線LANルーターが突然初期化。設定情報はバックアップしておこう

MacBookを使っていたら、突然ネットにアクセスできなくなりました。無線LANルーターを再起動しますが、何度再起動してもWiFiさえつながりません。 WiFi情報を見ていて気がつきましたが、なんと無線LANルーターの工場出荷時の初期アクセスポイント名がWiFiのネットリストの中に表示されています。

スポンサーリンク