
2013年によく読まれた記事 ベスト10
今年最後の記事は昨日に続いてランキング物、2013年にこのブログで最もよく読まれた記事です。 今日はカウントダウン形式でいってみたいと思います。
今年最後の記事は昨日に続いてランキング物、2013年にこのブログで最もよく読まれた記事です。 今日はカウントダウン形式でいってみたいと思います。
ありがちなテーマですが、年の終わりを迎えるに当たり、今年買って良かったと思ったものを振り返ってみます。
徳島から岡山の実家に車で帰省しました。今回の正月は連休が長いせいで人が分散したのか、道は思ったほど混んでいませんでした。 今は実家でこの文章を書いています。ノートPCとルーターさえ持ち歩けば、どこでも自宅と同様のインターネット環境を通信容...
このブログに貼っている写真は今までスマホのカメラで撮っていましたが、やはり使い勝手と写りがイマイチなのでデジカメが使いたくなってきました。 ただデジカメの場合、ちょっとした画像を撮るたびにケーブルを繋いだりカードを挿し直したりして、データ...
自分は元々鼻が弱く、ちょっとした温度変化で鼻水が止まらなくなることがあるのですが、このところの寒さでやはりそういう状態が続いています。 こうなるとティッシュの消費量が半端ではなくなるのですが、最近のティッシュの値上がりがちょっと痛いです。...
少し前から引落しが始まっていたSBI証券の個人型確定拠出年金ですが、ホームページで確認したたところ、初回引落し分の投資信託の買い付けが完了していました。
正月も近づき、近々帰省を予定していますので、今日は散髪に行ってきました。 実は最近、行きつけの床屋が閉店してしまいまして、次からどこに行くかを色々試しています。
今日はクリスマス・イブですね。楽しく過ごされていますでしょうか。 自分は普段食事についても節約を心がけていますが、今夜は少しだけ贅沢をしてみました(といっても、やはり外食はしないのですが)。
このブログを書き始めたのが今年の9月24日、Google AdSenseの広告を表示し始めたのが10月6日からですが、最初の10月、11月は鳴かず飛ばすの日が続きました。 ところが、この12月に入ってから、クリックされる傾向に大きな変化が...
先月、iPad mini Retinaがやって来たでiPad miniとそのケース兼キーボードのロジクール ウルトラスリム キーボード フォリオを買ったことお知らせしてから1ヶ月近くが経ちました。 この間、本ブログにキーボード フォリオで...