iPhone 6s Plusの裏に吸盤

iPhone 6s Plusを入手して以来2週間近く経ちましたが、その使い勝手にはおおむね満足しています。

ただ1つ現状困っているのは、動画などを見るときにiPhoneが自立しないことです。

自立しないiPhone

iPad miniを使っていた時にはやはりiPad mini Retina用キーボードも買ってしまったなどで書きましたキーボード付きカバーを付けており、これがスタンド替わりにもなりましたので問題ありませんでした。

しかし今のiPhoneに付けているケースはただのクリアケースのため、スタンドの機能はありません。

もちろん別に手帳型のケースなどを買えばスタンド機能付きのものはたくさんありますが、私の場合はカーナビとしての使用も考えており、手帳型ケースは車載フォルダとの相性が悪いです。

吸盤を付けてみる

1つの答えとしては、iPhoneの裏面に貼り付けるバンカーリングがスタンド替わりになるとも聞きます。しかし、あれはかなり強力に張り付くらしいので気軽には取り外しできず、やはり車載時に支障がでそうです。

そこで手持ちのもので何とか似たようなことができないかと考えた結果、持ち出してきたのがこちら。

iPhoneに吸盤 取り付け

キッチンなどでよく見かける吸盤式のフックです。こちらはフックの根本がテコのようになっていて、フックを立てた状態で吸盤を貼り付けてフックを倒すとより強力に吸い付くタイプです。

iPhone 6s Plus 実戦投入準備完了。クリアケース装着で書きました今のケースは表面が滑らかなため、気持よく吸い付いてくれました(この姿をジョブズが見たら激怒しそうですが)。

なお、前にバンカーリングを外そうとしてiPhoneの裏蓋を剥がしてしまったという話をネットで見ました。iPhoneの裏側は案外引っ張りには弱そうですので、直接貼り付けるのは止めておいたほうがよさそうです。

横置き、縦置き、そして手持ちにも

この状態でiPhoneを平らなところに置いてみると、フックが支えになって以下のようにちょうどよい具合に自立しました。

iPhoneに吸盤 横置き

貼り付ける位置を調整することで、ある程度傾きを変えることもできます。

また少し意外でしたが、以下のように縦置きすることもできました。やや不安定ですが、縦画面でTwitterをずっと眺めているような時には便利です(Lightningケーブルを繋いでいる時にはできませんが)。

iPhoneに吸盤 縦置き

更に手で持っている時にフック部分をバンカーリング的に使用することもできます。

iPhoneに吸盤 持つ時にも

これで寝転んで見ている時などにも、持ち方の自由度がかなり上がりました。

これはうまいことを思いついたと思っていたら、やはり同じようなものが既に商品化されているようですね。

なお注意しなければならないのは、所詮は吸盤ですので時間が経つと急に外れてしまったりする場合があることです。

したがって落下するとまずい場所で使用する場合には、フックに全面的には依存せず、ケースやストラップなどにも指を掛けることで保険をかけておいたほうが良さそうです。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)