いつものスーパーに買い物に行ったらギフトセットの処分セールをやっていました。多分お中元の売れ残りですね。
その中でオリーブオイルのギフトセットが半額になっているのを発見しましたので買ってみました。
オリーブオイルのギフトセット
買ったのがこちら。
- エクストラバージンオリーブオイル(380g) x 2本
- オリーブオイル(380g) x 2本
- オリーブオイル(150g) x 1本
- オリーブオイルツナ缶 x 2個
- オリーブオイルサーディン x 2個
のセットです。元の値段が3,000円のところ、半額の1,500円になっていました。
3,000円では全然元が取れませんが、今はオリーブオイルが普通にスーパーなどで買っても1g=1円以上はしますので、1,500円なら380gのボトル4本だけでほぼ元が取れます。
すると150gのボトルと缶詰類がオマケで付いてくるようなものですので、これならいいかと思い購入しました。オリーブオイルなら開封しない限り日持ちもしますし。
うちの料理油はオリーブオイル主体
一人暮らしでこんなにオリーブオイルを買ってどうするんだという話もありますが、うちの場合はオイル系のパスタやアヒージョ、スパニッシュオムレツ(らしきもの)などを定期的に作りますので、結構消費量があります。
といいますか、揚げ物をほとんどしませんのでサラダ油などは滅多に買わないのですね(買っても最後まで使い切れなくて酸化させてしまうことが多いので)。
従ってうちで料理に使う油は和風だろうが中華だろうが常にオリーブオイルです(他には香り付け用のごま油があるくらい)。
これで1年くらいはオリーブオイルに不自由しなくてで済みそうです。
ギフトセットのからくり
ところで380gのオリーブオイルのボトルに「日清」とありましたので、これは日清のオイルセットだと思って購入しました。
しかしよく見ると、実はそれ以外のオイルは大阪のよく知らないメーカーの製品でした(缶詰は別)。ギフトセットのメーカーは多分このあたりでコストを調整しているのでしょうね。
送る方はそこに気づかずに見た目のイメージだけで送ってしまい、受け取った方もタダでもらったものだからメーカーまではあまり気にしない、という感じでうまくギフトメーカーに踊らされている実態を見たような気がしました。
そもそもこれを3,000円で買った時点で大幅なロスが発生していますし、やはりこの手の日本の贈答品というのは非効率的な習慣ですね。
お中元の売れ残りとはさすが。
僕もオリーブオイルしか買わないです。コールドプレスのそこそこの品を買ってますのでけっこう値が張るんですが、油自体をあまり使わないので使い切るのにかなり時間がかかりますね。でも濃い緑色のボトルにはいってなおかつ段ボールに入れて日にあてなければかなり日持ちしますから大丈夫です。
サラダのドレッシングと、たまに作るパスタくらいですけどね。