魚沼産コシヒカリで栗きのこ釜めしを作ってみた

先日魚沼産コシヒカリを買ってみたで書きましたコシヒカリですが、まだ前に買った米が少し残っていましたので、早く食べてみたいなと思いながらもお預け状態でした。

半額の栗きのこ釜めしの素 発見

そんな中今日いつものスーパーに行ってみると、栗きのこ釜めしの素が半額で売られているのを発見しました。

栗きのこ釜飯の素 パッケージ.jpg

賞味期限は今年の9月までありますのでまだ処分売りするには早すぎる気もしますが、もう冬も終わりに近づいていますので、季節感的に限界ということでしょうか。

これを見たとき、魚沼産コシヒカリのデビュー作はこれしかないという思いがひらめき、思わず買ってしまいました。

まあそれでも元の値段の358円だったら買っていなかったと思いますが、半額の179円で3合分の釜飯が炊ければ悪くはなさそうです。

ちなみに中身はこんな感じで、レトルトに入った具材と栗が別々に入っていました。栗が案外多いですね。

栗きのこ釜飯の素 中身.jpg

鍋で炊飯

うちでいつも使っている電子レンジ用炊飯器は最大2合までしか炊けません。3合でもなんとかなるかと試しに水とお米を入れて見ましたが、容器の上縁近くまで水がきてこのまま炊くと爆発してしまいそうです。

調整すれば2合で炊くこともできるようですが、やはり最適な分量で調理したいということで、大きめのアルミ鍋を使ってみることにしました。

通常の炊飯の要領で水加減をし(水が米の分量の約1.2倍、3合だと約650cc)、さらに具材を混ぜて上に栗を散りばめた炊飯前の状態がこちら。

栗きのこ釜飯前.jpg

鍋でのご飯の炊き方はネットで調べてみると以下のような感じ。

  • 中火で5〜10分、沸騰するまで加熱する
  • 弱火にしてさらに約10分加熱する
  • 5秒程度強火にしてから火を止める(このとき、ちゃんと水気が飛んでいればチリチリと音がする)
  • フタをしたまま10分蒸らす

この通りにやって炊き上がった結果がこちら。

.jpg

ただの鍋でも、案外簡単に炊けるものですね。

早速昼食にいただいてみましたが、程よく塩気が効いていておこげもいい具合にできており、なかなか美味でした(炊きたてだったせいもあるのでしょうが)。

炊き込み系のご飯はおかずが無くてもそれなりに食べられますので、節約生活的にも良いですね(実際、今回の昼食は味噌汁とこのご飯と漬物のみで済ませました)。

残りは自分の1食分の量200gに小分けしてタッパに詰めていきましたが、昼食にした分と合わせて6食分取れました。1食分のコストはおよそ60円といったところでしょうか。

以上、味的にもコスト的にも大満足の魚沼産コシヒカリデビューとなりました。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)