配送タイプのAmazonギフト券5,000円購入で500ポイントゲット。更に続きも狙います

今年ももうすぐAmazon Prime Dayがやってきますね。

去年もprimedayで買うもの無し。とりあえず最大1,000ポイントが付くAmazonギフト券を買っておいたで書きましたようにこの時期のキャンペーンでAmazonギフト券を買ったのですが、今年も同じようなキャンペーンが行われています。

配送タイプのギフト券5,000円購入で最大1,000ポイント

そのキャンペーンがこちら。

Amazon.co.jp: Amazonギフト券5000円購入で最大1000ポイント: ギフト券

本キャンペーンは2ステップに分かれています。

ステップ1

1ステップ目はキャンペーンページを訪問し、注文時にAmazonプライム、Amazon Student、Amazonファミリー会員の方(無料体験中を含む)が、Amazonギフト券配送タイプ(グリーティングカード、封筒、ボックス、商品券、マルチパック)を同一注文で5,000円以上購入すると、500ポイントプレゼントとなります。

とりあえずこの1ステップ目の条件を満たすべく、本日Amazonで配送タイプのギフト券を5,000円注文しておきました。

Amazonプライムのお急ぎ便を使っても配達予定日が7月19日でしたので、開催日が16日~17日のAmazon Prime Dayにはもう間に合いませんが、今のところPrime Dayでぜひ買いたいものもありませんのでそれほど問題はありません。

ステップ2

2ステップ目は、ステップ1で購入したAmazonギフト券を家族や友人にプレゼントし、受取人のアカウントに5,000円以上が登録されたら500ポイントプレゼントというものです。

去年は親向けに作ったAmazonアカウントにギフト券を登録することでこの条件をクリアしようとしたのですが、親のアカウントにはまだ残高がかなり残っていますので今年この手は使えません。

Amazon Businessに新規登録後、5,000円以上購入で1,000円OFF

そこで今回注目したのが、こちらのもう1つのキャンペーンです。

5,000円以上の購入で1,000円OFF|Amazon Business @ Amazon.co.jp

7月16日までにAmazon Businessに新規登録すると、Amazon Businessの5,000円以上の買い物が1,000円OFFになるクーポンコードがプレゼントされるというものです。

Amazon Businessへの登録は7月16日までに完了する必要がありますが、クーポンの有効期限は7月31日までありますので、上で注文したギフト券の到着を待ってからで使っても十分間に合いそうです。

問題は同一人物のAmazon Businessアカウントへのギフト券登録でも上記のステップ2の条件が満たされるかどうかですが、これはやってみないとわかりません(一応メールアドレスは個人アカウントとは別のアドレスで登録しましたが)。

まあステップ1の500Pだけでも1割の還元率ですので、今回のステップ2はもらえたら儲けもの程度と考えておくことにします。それがなくても、こちらのキャンペーンで5,000円以上買えば1,000円OFFになりますし。

ちなみにAmazon Businessへの登録は無料でできますが、登録するにあたっては簡単な審査があり、開業届などを提出することを求められます。

青色申告をしている人なら個人事業の開業届の写しを持っていると思いますので、それが使えます。それが無い場合は、所得税の青色申告決算書などでもいけるようです。

以上、複数のキャンペーンが絡んで少しややこしいですが、時間はありますので頂けるものは地道に頂いていくとします。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)


『配送タイプのAmazonギフト券5,000円購入で500ポイントゲット。更に続きも狙います』へのコメント

  1. 名前:招き猫の右手 投稿日:2018/07/11(水) 22:12:48 ID:8c96ce4ee 返信

    さすが抜け目なくおさえてますね。
    こんなキャンペーンがあるとは知りませんでした。
    それにしてもamazonの大盤振る舞いもすごいですね、いつまでやってくれるのかな。

    • 名前:観楓 投稿日:2018/07/11(水) 22:28:35 ID:1b0b18dca 返信

      私も他の人のブログ記事を見て知っただけですけどね。

      Amazonの大盤振る舞いはそのうちプライム会費の大幅値上げなどで跳ね返ってきそうでちょっと怖いですね。

      まあいつ来るかわからないものを心配してもしょうがありませんので、使えるうちにせいぜい活用させてもらうとしましょう。