最近は支払う税金なども比較的安くなっていましたので、セブンイレブンのレジがセミセルフに変わってから、nanaco複数を利用した高額決済をやったことがありませんでした。
しかし実家の火災保険更新で10万円超の支払いをする必要が発生しましたので、初めてセミセルフレジでのnanaco複数による支払いにチャレンジしてきました。
実家の火災保険料が一気に2倍に
そもそもうちの実家のようなぼろ屋の火災保険がなぜそんなに高額なのかという話がありますが、一つの要因は5年分一括契約としたためです。
今回保険会社の人が更新手続きに来たのですが、母親も年齢が進んできて何かあるとすぐ私の同席を求めますので、毎年そんなイベントがあるのも面倒だということで5年一括契約としたのでした(一応以前からそうなっていたのですが)。
またそれとは別の要因として、最近の自然災害多発の状況を受けて火災保険の保険料が2倍くらいに跳ね上がったらしいです。まあ保険会社も商売ですから赤字にならないように計算しているのでしょうが、いくらなんでも一気に2倍というのは何か釈然としないものがありますね。
セブンイレブン セミセルフレジでnanaco複数利用決済
と文句を言っていてもしょうがありませんので、払い込み用紙が届いてからセブンイレブンに支払いに行ってきました。
今回は支払い額が10万5千円程度でしたので、nanaco 2枚利用+1回残高参照ありというかなり難易度の高いパターンです。
とりあえずセミセルフレジで支払い方法にnanacoを選び、nanaco1枚目でMaxの5万円を支払います。
すると「残高が不足しています」という警告とともにいくつかの選択肢が出てきますので、「お支払を続ける」を選択します。するとまた支払い方法の選択肢が出ますので、再びnanacoを選んで2枚目で5万円を支払います。
ここまでは順調に行ったのですが、これでnanacoの残高が底をつきましたのでセンター側の残高を読み込むために残高参照をする必要があります。以前は店員に頼めばやってくれたのですが、少なくともセミセルフレジの画面上ではそれらしき選択肢が確認できませんでした。
そこで今回も店員に残高参照がしたいと頼んでみたのですが、結局店員2人がかりでも支払い途中で残高参照をする手段がわからないようでした。
そこでやくなく残金の約5千円は現金で支払うことにしました。やり方はnanacoの2枚目の時とほぼ同じで、「残高が不足しています」の警告のあと「お支払を続ける」を選択して今度は現金を選びます。あとは紙幣をレジに投入しておつりとレシートを受け取れば完了です。
というわけでセミセルフレジでのnanaco→nanaco→現金というコンボの支払いには成功しましたが、nanacoの残高参照込みの完全nanaco払いは失敗という結果になりました。以前はできていたわけですから、店員がうまくレジを操作できれば何らかの手段はあるのではないかと思うのですが。
まあnanacoでのここまでの高額決済はもうしばらく無さそうですので、次の機会がくるまでに店員のセミセルフレジに対する練度が上がっていることを祈りたいと思います。