BIC SIM使用開始後の感想とパケット放題 Plus 要否の判定

前回BIC SIM契約完了で書きました件の続きですが、BIC SIM ギガプラン(2GB)を実際に使い始めて気が付いたことがいくつかあります。

BIC SIM使用開始後の感想

まず回線の使い勝手ですが、mineoと同様アプリで高速モード・低速モードを切り替えられますので、月の容量が2GBでも私の使い方(主な用途は外出時のキャッシュレス決済、クーポン利用とメール・SNSチェック程度)なら十分やっていけそうです。

特に低速モードはmineoでパケット放題Plusを付けなければ最大200kbpsのところ、BIC SIMでは最大300kbpsと速度が上回っています。ただし低速モードは3日間で366MB以上使うと通信制限がかかるらしいので、使い過ぎは禁物ですが。

また契約月の料金はmineoと同様日割りになるようですが、付与されるデータ容量も日割りになっていました。mineoの場合はいつ契約しても1カ月分付与されていたような気がしますので、この点ではmineoの方がちょっとだけ太っ腹ですね。

あとBIC SIMの料金はキャンペーンでもらったビックポイントで支払おうと思っていますが、そのためには毎月ホームページから使うポイント数を登録する必要があるようです。多少手間ですが、実質タダで使わせてもらおうとしているわけですから文句は言えません。

パケット放題 Plusは解約することにした

なお前回の記事では保留にしていましたmineoサブ回線のパケット放題 Plus要否の件ですが、WiMAXルーターに入れましたマイそく プレミアムのメイン回線を数日使って特に不自由は感じませんでしたので、パケット放題 Plusは解約することにしました。

パケット放題 Plusの回線はGalaxy Note9で使用していますので、外出時の利用で速度的にやや苦しい場面もあるかもしれませんが、その時は高速モードに切り替えれば済むことです。

手元にmineoパケットが80GB残ったで書きましたようにこの回線には当初80GBを超えるデータ容量が残っていましたが、それから数カ月たっても数ギガしか減っていませんので、当面は必要時に高速モードに切り替える運用で間に合いそうです。

それにこの大量の残留データ容量は毎月手動でmineo 2回線の間でパケットギフトを投げ合って延命しているのですが、いつか手続きを忘れて失効してしまいそうで怖いのですよね。

その時のダメージを減らすためにも、パケット放題 Plusにかかるコストは削って既存のデータ容量を適宜消化していくのが良さそうです。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)