3月のウエルシア お客様感謝デー

昨日はウエルシアのお客様感謝デーでしたので、また買い物に行ってきました。

今月の買い物

今回の買い物内容は以下の通りです。

ざっと内容をリストアップしますと、

    • 食パン
    • カレーパン
    • あらびきウインナー
    • オートミール
    • レトルトカレー
    • カレー粉
    • オリーブオイル
    • バーリアルグラン リッチテイスト
    • 炭酸水
    • 梅酒カクテル
    • リステリン
    • タッチキャップ

といったところです。 今回、実家用は食パンのみです。 自分用の食品としてはウィンナー、オートミール、レトルトカレー、カレーパンです。オートミールは相変わらず昼食として食べていますが、少量の水と電子レンジにかけるかそのまま煮込むことで米より簡単に食べられますので、楽で良いです。

あと調味料としてオリーブオイルとカレー粉です。高いので買い渋っていましたオリーブオイルですが、とうとう在庫が無くなってきましたので今回格安品に手を出してしまいました。トルコ製ですが、まあイオングループが仕入れているものですのでそれほど無茶なことは無いでしょう。

晩酌用としては炭酸水と発泡酒、そして梅酒カクテルという多分新製品のお酒です。発泡酒はトップバリュのバーリアルグラン 3種類を試し、やはり最初に飲みましたリッチテイストが一番しっくりきましたのでそれに回帰しました。梅酒カクテルは梅酒とグレープフルーツという珍しい組み合わせでしたので試しに買ってみました。炭酸水で割ってサワーとして飲みます。

あとは日用品としてリステリンとタッチキャップです。タッチキャップは鉛筆の先にかぶせるとタッチペンになるというもので、たまたま見つけました。小型ですのでバッグに1つ忍ばせておくと何かの折に役に立つかも、と思って買ってみました。2つで300円以上ですので鉛筆キャップとしては暴利ですけどね。

というわけで今回は合計5,141円のところWAON POINTで3,427Pでした。

薬類が入っていない割には今回も結構いきました。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)