
FF14 フリートライアル開始、そしてpovo2.0初課金
じゅんぺーさんがFF14(Final Fantasy XIV)を始めたという話をブログで見まして、私も久しぶりにゲームの虫が騒ぎ始めました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
じゅんぺーさんがFF14(Final Fantasy XIV)を始めたという話をブログで見まして、私も久しぶりにゲームの虫が騒ぎ始めました。
mineoからのメールで知りましたが、3月から4月にかけてmineoがまた新しいサービスを2つほど始めるようですね。
先日母親の携帯を楽天モバイルに集約する検討開始で、年明けには母親の携帯回線を楽天モバイルに集約する方向で考えているという話を書きました。
以前に楽天銀行に口座開設を断られた(母親の)で書きましたように、母親用にRakuten UN-LIMITの回線を契約し、セットで入手したRakuten Handで1年無料の期間中にスマホのお試し体験中だったのですが、いよいよ年が明けると無料...
私がpovo2.0に申し込んだ理由で書きましたauの新プランpovo2.0ですが、サービス開始当初から各種手続きに遅延が発生したり問い合わせ窓口が繋がらなかったりでトラブル続きですね。
私は現在、BIGLOBEモバイルから楽天モバイルへのMNP完了で書きましたように楽天モバイルへのMNP時にセット端末として入手したAQUOS sense4 liteをダイソーの防水ケースに入れ、お風呂スマホとして活用しています。
以前にBIGLOBEモバイルから楽天モバイルへのMNP完了で書きました、楽天モバイルMNP時に合わせて購入しましたAQUOS sense4 liteの端末購入キャンペーンポイントがやっと付与されました。 きっちり10月末付与だった キャ...
先日の9月29日から、基本使用料無料で話題になりましたauのpovo2.0がいよいよ提供開始になりましたね。 実は私も開始当日にしっかり申し込んでいまして、SIMが到着してもう利用を開始しています。 今日は私がこのpovo2.0に申し込...
先日mineo パケット放題Plus メインでの運用に向けて準備したことなどで書きましたように、現在うちのインターネット環境は全てパケット放題Plusオプションを付けたmineo回線で賄う方針で運用しています。
先日BIGLOBEモバイルからの撤退準備開始で書いていしました件ですが、とうとうBIGLOBEモバイルから楽天モバイルへのMNPを実施しました。