
ドコモのiPhone回線 解約完了
今日は11月1日ということで、いよいよ先日ドコモのiPhoneは買い替えずに解約することにしたで書きましたiPhone回線の解約決行日です。 この記事で書きました手順を実際にやってみると色々予定と違うところも出てきましたので、今日はそのあ...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今日は11月1日ということで、いよいよ先日ドコモのiPhoneは買い替えずに解約することにしたで書きましたiPhone回線の解約決行日です。 この記事で書きました手順を実際にやってみると色々予定と違うところも出てきましたので、今日はそのあ...
いよいよ次の週末10月27日(金)はiPhone Xの予約開始日ですね。私も今使っていますメインスマホ ドコモのiPhone 6s Plusを買い替えるかどうか、じっくり様子をうかがってきました。 しかし予約開始の1週間前になっても特にお...
マネーフォワードのサイドバーに出ているコラムの中にこんな記事がありました。 iPhone8は格安からキャリアへの逆流を生み出すか – MONEY PLUS こちらを読みますと、こんなことが書いてあります。 アップルストアの定価でiPh...
今日9月22日はいよいよiPhone 8 / 8 Plusの発売日でしたね。家電量販店などでは一部機種は予約無しでも買える状況も発生しているようで、比較的静かなスタートとなりました。 まあ今年の場合は後ろにiPhone Xが控えていますの...
昨日は3連休のさなか、台風18号が西日本を駆け抜けていきましたね。 ブログを見返してみると、去年もちょうどこの時期に自宅に閉じ込められたら何日食いつなげるか、暴風雨を見ながら考えてみたで台風について触れていました。 9月というのはうちの...
今日の未明、いよいよ新型iPhoneが正式発表されましたね。 出てきたのは従来からの正常進化形のiPhone 8 / 8 Plus(発表前の噂ではiPhone 7s / 7s Plusと呼ばれていたもの)と、より未来を目指したというiPh...
ネットを見ていたら「バロメーターPlus」というiOSアプリを発見しました。 バロメーターPlus - 高度計と気圧計を App Store で
私は今でもiPhoneを使うときに、以前iPhone 6s Plusの裏に吸盤で書きました吸盤を愛用しています。 しかし今使っていますケースが柔らかいソフビのような素材であったため、吸盤を貼り付けている部分がだんだん変形してきて、吸盤がす...
今朝起きていつものようにネットをチェックしていたところ、feedlyでいつもの倍くらい未読記事が貯まっていました。 何事かと思って読んでみると、今朝新しいiPhone7 / 7 Plusが発表されていたのですね。
私は以前から何回か書いていますように、電話をかけるときには料金の安いLINE Out(旧LINE電話)を愛用しています(今のところ、音質、安定性などについて不満を感じたことはありません)。 しかし先日LINE Payに大金を預けるのは危険...