
特定健康診査と残りのがん検診を受診
先月今年も胃がん・肺がん検診受診で胃がん・肺がん検診を受けた話を書きましたが、今日は残っていました大腸がん・前立腺がんの検診と特定健康診査をまとめてこなすため、病院に行ってきました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
先月今年も胃がん・肺がん検診受診で胃がん・肺がん検診を受けた話を書きましたが、今日は残っていました大腸がん・前立腺がんの検診と特定健康診査をまとめてこなすため、病院に行ってきました。
今日また父親のがんの診断のため、大学病院に行ってきました。今回で4回目の受診です。 今までは両親そろって出かけていましたが、今回は母親が外せない用事があるということで私と父親の2人だけでの受診となりました。
父親のがんの3回目の受診のため、両親を連れてまた大学病院に行ってきました。
このブログでも書いてきましたように先日岡山の実家から徳島に戻って以来、ずっと介護本を読み漁っています。 一応介護本については、先日の介護本の総仕上げとして読んだ一冊で書きました4冊目で一区切りにしようと考えていました。
先日の記事介護本3冊目は楽天Koboでの最後で「最後にもう1冊、介護分野全体を網羅するようなハンドブック的なものも1冊読んでみようか」と書きましたが、そのために購入した書籍を読み終わりました。
まさか自分が介護本を読み漁ることになろうとはやAmazonで注文していた中古の介護本到着で介護本のことを書いてきましたが、本日3冊目の介護本を読み終えました。 最近活字の本を読み進むのがめっきり遅くなったと思っていましたが、必要に迫られれ...
昨日のまさか自分が介護本を読み漁ることになろうとはで少し書きました、もう1冊の介護本が到着しました。 Amazonで中古本を見つけて注文していたものです。
ただいま徳島で不要な物をゴミ出しするなどして、次の岡山帰省までに少しでも部屋を整理しようとしています。 全ては岡山移住に向けての準備ですが、少し冷静になって考えてみると移住に向けて突っ走る前にもう少し頭の中を整理した方が良さそうな気もして...
先日書きました記事抗がん剤治療による食欲不振対策のコメントで、がん闘病の経験者の方らか色々と栄養補助食品について教えていただきました。 相変わらず父の食欲は戻っていませんので、とりあえずその中から実家の近くのドラッグストアで手に入るものを...
父親の抗がん剤治療の件ですが、先日父親の大学病院受診2回目でも書きましたように副作用によるものと思われる食欲不振がかなり深刻で、現在薬の服用を休止中です。