
AMEXの「あなたの街でキャッシュバック」キャンペーンがぜんぜん使い物にならなかった
9月に入りましたが今のところの情報では、今月のスマホ決済の還元キャンペーンは低調のようです。 したがって今月は、先日JCBがスマホ決済の20%キャッシュバックキャンペーン開始で書きましたJCBカード+QUICPayによる20%キャッシュバ...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
9月に入りましたが今のところの情報では、今月のスマホ決済の還元キャンペーンは低調のようです。 したがって今月は、先日JCBがスマホ決済の20%キャッシュバックキャンペーン開始で書きましたJCBカード+QUICPayによる20%キャッシュバ...
LINEからリリースが告知されていましたVisa LINE Payカードですが、約束の8月末ギリギリになってやっと実態が見えてきましたね。 ただ私が予想していたものとはちょっと違っていました。
そろそろスマホ決済各社の還元キャンペーンも下火になっていくかなと思っていたら、このタイミングを待っていたかのようにJCBがスマホ決済で反撃を始めたようですね。
先日、リクルートカードプラスの新カードが届きました。 有効期限が間近なのに何の音沙汰もなく不安に思っていましたが、どうにか無事に更新されたようです。
岡山に帰ってきて以来、実家の近くにあるマルナカというスーパーをよく利用しています。 徳島にもマルナカがありましたが、あちらは四国マルナカで岡山にあるのは山陽マルナカということで、系列が少し違うようです。
先日dカード到着。入会特典が思った以上に充実していたなどで書きましたように、dポイント投資の追加枠を増やすためにdカードを申し込みました。 ここで案外簡単にカードが発行されたことに味をしめ、新しいクレジットカードをもう1枚作ってしまいまし...
先日dポイント投資のためにdカード申し込みで申し込んだと書きましたdカードですが、無事到着しました。
最近プリペイド型のクレジットカードやデビットカードはいくつか作りましたが、通常のクレジットカードの新規作成にはすっかりご無沙汰していました。 しかし思うところがあって、久しぶりに新規のクレジットカード dカードに申し込んでみることにしまし...
先日書いたばかりのiPhoneバッテリー交換の代金をKyashで支払ったら3重請求になってしまったの件ですが、記事を公開した直後に速攻で解決しました。
先日iPhoneのバッテリー交換値引きで新機種売り上げに思わぬ打撃か?で書きましたように、12月にAppleにiPhoneのバッテリー交換を依頼していました。 その交換作業自体は時間がかかったものの既に終了し、今は手元でiPhoneが使え...