
お客様感謝デー+LINE Pay超Payトク祭で炭酸水大量ゲット
先日LINE「春の超Payトク祭」が結構すごいで書きましたLINE Payの超Payトク祭ですが、やはり20%還元は魅力的ですのでその後も結構利用させてもらっています。 さらに今日は20日ということで、イオン系列のお客様感謝デーの日でもあ...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
先日LINE「春の超Payトク祭」が結構すごいで書きましたLINE Payの超Payトク祭ですが、やはり20%還元は魅力的ですのでその後も結構利用させてもらっています。 さらに今日は20日ということで、イオン系列のお客様感謝デーの日でもあ...
SBI証券の投資信託への投資で貯まる投信マイレージがまた1万P貯まりましたので、SBIポイントを経由して交換を申し込みました。
いよいよLINEで「春の超Payトク祭」が始まりましたね。今までも毎月月末の1週間は「Payトク」キャンペーンを行っていましたが、「超」が付いているだけあって今回は一味違っています。
先月分の支出をまだ集計していませんでしたので、また集計してみました。 食費 : 3,160円 住居費 : 41,988円 光熱費 : 1,650円 家事消耗品: 2,124円 交通費 :...
岡山に帰ってきて以来、実家の近くにあるマルナカというスーパーをよく利用しています。 徳島にもマルナカがありましたが、あちらは四国マルナカで岡山にあるのは山陽マルナカということで、系列が少し違うようです。
今日はローソンお試し引換券で久しぶりに好みの菓子類が複数出てきましたので、大量ゲットしてきました。
ミスタードーナツはよくネットのキャンペーンなどでドーナツの無料券を配っていますよね。徳島に居た時は何度かもらいに行ったことがあります。
先日dカード到着。入会特典が思った以上に充実していたなどで書きましたように、dポイント投資の追加枠を増やすためにdカードを申し込みました。 ここで案外簡単にカードが発行されたことに味をしめ、新しいクレジットカードをもう1枚作ってしまいまし...
先月分の支出をまだ集計していませんでしたので集計してみました。 食費 : 5,062円 住居費 : 41,988円 光熱費 : 1,372円 家事消耗品: 108円 交通費 : 3,81...
去年LINE GIFTでブラックサンダー大量ゲットという記事を書きましたが、今年も今日からバレンタインデーまでの約1週間、LINEでバレンタインくじが始まったみたいですね。