節約一覧

新規開店のファミマで福袋ゲット

自宅のポストに、また新しいファミリーマートができるというチラシが入っていました。 中国の期限切れ肉使用問題でマクドナルドとともに直撃を受けたファミリーマートですが、チラシに100円引きの割引券も付いていましたので、様子見を兼ねて開店早々の...

7月分の支出集計

月が変わりましたので、また先月7月分の支出を集計してみました。 食費   : 16,099円 住居費  : 48,086円 光熱費  : 7,902円 家事消耗品: 3,304円 交通費  : 5...

夏場の冷蔵庫の消費電力は冬場の約3倍

先日猛暑でエアコンの電気代急上昇で、コンプレッサーがほぼ動きっぱなしの冷蔵庫の消費電力と耐久性の方が気になってきたというお話をしましたが、とりあえず夏場の冷蔵庫の消費電力などを測ってみました。

スーツを洗濯してみた

退職以来、地道に求職活動を続けてきましたが、先日雇用保険 11回目認定日と給付終了にむけての準備でも少し書きましたように、そろそろ見切り時かなという感じがしてきました。 一応、いつ面接の話が来てもいいようにスーツも維持していましたが、これ...

猛暑でエアコンの電気代急上昇

先日、エアコンの設定温度を1度変えると電気代はどれだけ節約できるか?で、冷房の設定温度を1度下げてもあまり消費電力は増えなかったというお話をしました。 そうこうしているうちにやって来たのが、今週後半からの全国的な猛暑です。以下の記事による...

エアコンの冷房・除湿の電気代を測ってみた

以前に家中の電化製品の電気代を測ってみたで、家にある電化製品の消費電力を測った結果についてお知らせしました。 しかし測定時期が冬でしたので、エアコンの冷房については測定していませんでした。そろそろ冷房が欠かせない季節になってきましたので、...

ハッカ油購入とAmazonのお得な注文方法

初めてハッカ油というものを購入してみました。医薬品や食品のあのメントール臭の元になる物質です。 去年、あるPodcastで風呂に数滴垂らすだけで非常に爽快感が出ると話題になっていたのを聞き、夏になったら買ってみようと思っていたのでした。 ...

スポンサーリンク