初めて所得税を納める側になってしまった
新型コロナウイルスの影響で確定申告の期限は4月16日まで延長されましたが、色々と不透明な部分もありますので一応当初の期限までには申告を済ませる方向で準備を進めていました。
新型コロナウイルスの影響で確定申告の期限は4月16日まで延長されましたが、色々と不透明な部分もありますので一応当初の期限までには申告を済ませる方向で準備を進めていました。
毎週のように物議をかもしていますau PAYの20%還元キャンペーンですが、今週は昨日の水曜日まで保ったみたいですね。 これも新型コロナによる外出自粛の影響だったとすると、あまり素直には喜べませんが。
先週は新型コロナウィルスの脅威がとうとう世界中で顕在化し、稀に見る大暴落の週になりましたね。 私の資産もリスク資産のかなりの部分を国内外の株式などに投資していますので、今までにない損害状況となっています。
今日からもう3月です。世間は生活面でも経済面でも新型コロナショックで結構大変なことになっていますね。 私の方は実生活には今のところあまり影響がありませんが、リスク資産の落ち込みはすでにかなり深刻なレベルに達しています。
先週今年初の投資信託リバランス実施を書いたばかりですが、もう次のリバランスラインに到達してしまいました。 新型コロナウィルスの感染拡大に端を発する世界的な株式相場下落がとうとう表面化してきてしましたね。
昨日、Twitterを見ていたらKyashの新カードの申し込み受付が始まったという情報が流れてきましたので,早速申し込んでみました。
先日REXカード到着で書きましたREXカードですが、入会特典の5,000円分を全てゲットするためには自動リボ払いのJリボサービスに登録し、なおかつ3ヶ月以内に合計10万円以上を利用する必要があります。
少し前に申し込んでいましたクレジットカード REXカードが到着しました。 申し込み手順上キャッシング無しは選択できないようでしたので、無職に近い自称自営業の自分にはちょっと厳しいかと思いましたが、無事発行されました(電話で収入状況などの簡...
先月も金光薬局のTポイント1.5倍デーに行ってきたで書きましたが、またTポイントが1.5倍分使える金光薬局のお客様感謝デーの日がやって来ました。
また投資信託の資産残高がリバランス条件に達しましたので、本日SBI証券でリバランスの売買注文を行いました。 実は先週末あたりからすでにリバランスラインに到達していあのですが、週末は相場が不安定になりがちなのと、SBI証券のポートフォリオ表...