LINE「春の超Payトク祭」が結構すごい
いよいよLINEで「春の超Payトク祭」が始まりましたね。 20%還元なのは今までの「Payトク」キャンペーンと同じですが、今回は何と言ってもQRコード払いに加えてLINE Pay カードやAndroid端末でのQUICPay+の支払いも還元対象に入ったのが目玉です。
いよいよLINEで「春の超Payトク祭」が始まりましたね。 20%還元なのは今までの「Payトク」キャンペーンと同じですが、今回は何と言ってもQRコード払いに加えてLINE Pay カードやAndroid端末でのQUICPay+の支払いも還元対象に入ったのが目玉です。
食費は5千円に激減した前月からさらに減り、約3千円です。いよいよ半実家暮らしの本領発揮といったところですね。しかしこれ、よく考えてみると自分が最近話題の子ども部屋おじさんに近づいているということでもあり、何となく微妙な心境です。 また昼食は結構コンビニなどで買い食いしていますので、それでもこの金額は少なすぎる気もします。
タッチポイントについては自動的に使えるようになるわけではなく、タッチした翌月の10日頃以降に自分でダウンロードする必要があります。 モバイルWAONについてはアプリで問題なくポイントを取得してWAONにチャージできていたのですが、カード付属のWAONについてはWAONステーションなどにかざしてもどうしてもポイントがダウンロードできない、という問題に悩まされていました。
先日母親から、郵便局からかんぽ生命の人が何やら説明しにやって来るので一緒に立ち会ってほしいと頼まれ、話を聞いてきました。 話の内容としては、今後母親の介護が必要になって介護保険を利用する状況になったとき、介護保険の利用者負担軽減制度が使えるように生命保険で準備しませんか、というものでした。
現状の私のメインPCはノートPCのInspiron 15 ゲーミングなのですが、実家と借家の2重生活をするようになってしまった関係上、このバカでかくて重いノートPCを頻繁に持ち運ぶのは骨が折れるのです。 かといってちゃんとしたPCをもう一台買うのももったいない気がします。
今年からは認証の手段としてICカード方式以外に一度税務署に出向いて行ってID・パスワードを発行してもらう方式も提供され始めました。これから始める人は最初多少手間がかかっても、そちらにしたほうが結局楽ができるかもしれません。 ただまあ私の場合は既にICカードリーダーを持っていましたし、税務署はうちから少し遠いこともあり、今年もICカード方式で挑戦してみました。
Fire HD 8には今までは余りものの32GBのカードを挿していましたので少し力不足でした。 しかし128GBカードで広大な空き容量が手に入りましたので、今まで無料公開などで入手して読んでいなかった大量のコミック類などを全てダウンロードし、いつでもどこでも読めるようにするFire HD 8のポータブル図書館化計画を発動しすることにしました。
資産残高の推移ですが、2018年の資産推移を振り返るで書きましたように去年末は株式市場の暴落を受けて激しい下落に見舞われました。 しかし今年に入ってからは株式市場の状況が一変、今度は一直線に上昇していく回復期となりました。
元々少ないやる気を更に減退させる要因が今年の確定申告にはありました。それは事業所得がとうとう赤字に転落したことです。 事業所得といっても限りなくリタイアに近いエセ個人事業主の私の場合は、ブログなどから上がってくるわずかな収入のみなのですが。
今日はローソンお試し引換券で久しぶりに好みの菓子類が複数出てきましたので、大量ゲットしてきました。 まずはこちら。ギンビスのパラガスといえばごまの入ったプレーンなタイプのビスケットが有名ですが、こちらは裏面にチョコがついているタイプです。