
悲報 ダイソーの導電ディスク式タッチペンが1日で破損。しかし自力で修理
昨日ダイソーで導電ディスク式のタッチペン発見で書きましたタッチペンの件ですが、なんと購入後1日で壊れてしまいました。
昨日ダイソーで導電ディスク式のタッチペン発見で書きましたタッチペンの件ですが、なんと購入後1日で壊れてしまいました。
ダイソーで買い物をしていたら、また面白いものを見つけてしまいました。 ペン先が導電性のディスクになっているタイプのタッチペンです。
先日ゆるキャン△で話題の豚まんを作ってみたで、ゆるいキャンプマンガ「ゆるキャン△」の中に出てくるホットサンドメーカーで焼いた豚まんの話を書きました。 その記事の中でまたリピートしてしまいそうと書きましたが、早速その機会がやってきました。 ...
一昨日から2回に渡ってtax@cryptactを使った仮想通貨の税金計算について書いてきました。 tax@cryptactで仮想通貨の税金計算 tax@cryptactで計算した2017年の仮想通貨損益は? これで今...
昨日tax@cryptactで仮想通貨の税金計算で書きましたように、仮想通貨損益計算サービスtax@cryptactを使って2017年の仮想通貨に関する損益を計算しました。 今日はその結果について書いていきます。
既に確定申告の期間に入ってしまいましたが、今年の最大の課題は今回から初めて必要になります仮想通貨の税金計算です。そこでまずこれに集中して取り組んでいました。 その結果、仮想通貨損益計算サービスtax@cryptactを使用することで仮想通...
今日スーパーに買い物に行ったら、美味しそうな豚まんが半額になっていました。 この時期の豚まんは普通に食べても美味しいですが、これはもうネットで話題のアレをやってみろというフラグとしか思えず、しっかり仕込んで帰ってきました。
イオン銀行からメールが来ました。ポイント制度とイオンカードセレクト特典が変更になるようですね。 詳細は以下のページで確認できます。 「イオン銀行ポイントクラブ」リニューアル内容ならびに「イオンカードセレクト特典」の一部変更について |お...
今日はバレンタインデーでしたね。 会社に勤めていた頃はかろうじて義理チョコがもらえていましたが、仕事を辞めてからはとんと縁の無いイベントになっていました。
JCBカードの以下のキャンペーンの終了が2018年2月15日(木)までと迫ってきました。 JCBカードを利用して全員Amazonプライム会員になろう! キャンペーンにエントリーしたJCBカードをAmazonで合計2万円(税込)以上利用...