次に使う格安SIMはこれだ

来月6月まででmineoのドコモプランSIM 到着で書きましたドコモ回線プランスタート記念キャンペーンが終わり、7月からは通常料金となる見込みです。 そこで、そろそろ次に使う格安SIMの検討を始めることにしました(大手キャリアの利用ははな...

小学生時代の因縁の作品を今

最近、電子書籍を買うのはほとんどKindleか楽天Koboですが、互いに競合していますので一部のセール品を除いては値段はほとんど変わりません。 電子書籍の総合的なマネジメント力ではKindleの方が一歩先んじていると思いますが、それでもK...

2枚目のLINE Pay カードが到着

私は現在、Xperia Z3とiPhone 6s Plusの2台のスマホでLINEを使用しています(LINEは1台のスマホでしか利用できませんので、当然別アカウントです)。 今までこのブログでLINE Pay カードなどについて何度も書い...

4月分の支出集計

帰省やら何やらで先月分の支出を集計するのをすっかり忘れていましたので、やってみました。 食費   : 9,753円 住居費  : 48,086円 光熱費  : 6,824円 家事消耗品: 1,129円 ...

スポンサーリンク