今年は嫌なことをしなくて済む年にする
明けましておめでとうございます。 今年は北の方は大雪で大変なことになっているようですが、こちらは寒さは厳しいものの天候的には穏やかな正月を迎えています。 友人が入院 実は去年末に、実家で療養中だった友人が急遽入院したという知らせが飛び...
明けましておめでとうございます。 今年は北の方は大雪で大変なことになっているようですが、こちらは寒さは厳しいものの天候的には穏やかな正月を迎えています。 友人が入院 実は去年末に、実家で療養中だった友人が急遽入院したという知らせが飛び...
今年も残すところあと2日となりました。年内の更新はこれで最後とする予定です。 去年もやりましたが、今年最後の記事はこの1年間の資産推移を振り返っておきたいと思います。 今年の資産推移 マネーフォワードの改悪で資産残高のグラフが見えなく...
先日母親の携帯を楽天モバイルに集約する検討開始で、年明けには母親の携帯回線を楽天モバイルに集約する方向で考えているという話を書きました。
車買い替え 一旦中止かなどで書きました車買い換えの件ですが、日産・三菱からやっと新しいリリースが出てきました。
この週末の早朝におよそ3時間弱の停電がある、という告知のビラが借家の郵便受けに入っていました。 そういえば近くの道沿いにある電柱の立て替え工事をしていましたので、多分あそこに新しい電線を通すための停電なのでしょう。
2週間ほど前に頭皮にボコりと膨らんでいる部分があるのに気がつきました。 手で触ってみると直径1.5cmくらいはありそうで、明らかに盛り上がっているのがわかります。
私はTwitterについてはタイムラインを整えるのをもう諦め、Tweetdeckで興味のあるキーワードの検索結果や気になる人のアカウントリストを表示して、主にそれを参照しています。
先日車買い替え 最後で迷走で契約を1週間延期すると書きましたが、その1週間が早過ぎ去ろうとしています。
また先月分の支出を集計してみました。 食費 : 3,406円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 5,492円 家事消耗品: 1,100円 交通費 : 4,471円 娯楽費 : 2,102円 通信費 : 4,430円 ...
今年10月に楽天ポイントが積み上がり中でセブンイレブンの楽天ポイントギフトカードバリアブル購入に関するキャンペーンをお伝えしたばかりですが、再びよく似たキャンペーンが始まったようです。